※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
産婦人科・小児科

乳児健診後の保健師が同じだと不安。皆さんはどうですか?

乳児健診を受けたあとに保健師さん(?)から遊び方や離乳食についてお話されると思うのですが、毎回同じ保健師さん(?)です。

もしかして、わざと同じ人なんでしょうか…!?
それとも、たまたまなんでしょうか😂

雰囲気が苦手であんまりお話したくない人なので、この先何年もずーっと同じだと嫌だな〜と思いました😥

皆さんが通うクリニックではどうですか??

コメント

はじめてのママリ

クリニックじゃなくて
保険センターですけど
電話かかってくるのも、訪問の方も同じ人でした🙆‍♀️
たぶん担当があるのかな〜?って感じです!

ままり

私はいつもバラバラです!!
保健師さんが10人くらいズラっと居て
並んだ順で呼ばれるので誰になるか分かりません!!!

🫶🏻

保健センターで行ってますが基本いつも同じ人ですよ☺️

えむ

わたしも保健センターですが、体調どうですか?とか電話がかかってきたりするのはおなじ人ですが、その場で話をする人は早く終わった人のところに行くっていう感じなので特に決まってはいなさそうです!

うさぎ


まとめて返信失礼します🙇‍♀️

保健センターの方が多くてまずそこに驚きました…!
地域によるんでしょうか😳

同じだという方が多いので、私も担当が決まってる線が濃いですね🥹

ありがとうございました!