※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの、風邪症状なしの急な発熱はすぐ受診しますか?それとも様子を見ますか?

子どもの、風邪症状なしの急な発熱はすぐ受診しますか?それとも様子を見ますか?

コメント

Ⓜ︎

解熱剤が家にあるなら様子見します😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!判断に迷ってしまって。

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

発熱後12時間経ってからじゃないと正しい検査結果出ないので経ってから来てとかかりつけに言われたので様子見ます!
お腹を痛がったり息苦しい、ぐったりしてたり解熱剤が無ければすぐ受診します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、正しい結果が出ないことが多いですもんね…ありがとうございます。

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

子供の状態によります。
水分取れていて、ぐったりしていなければ様子見ます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。スマホ見たりはするけど、いつもよく飲んでるカルピスも一口しか飲まなくて…今は寝てますが、心配で

    • 7月11日
mi

夜眠れてるなら自分の仕事が休みの日まで様子見して、休みの日に受診します😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!眠れてはいるんですが、水分を一口しか飲まなくて…必要に応じて受診します。

    • 7月11日
  • mi

    mi

    水分取れてないなら心配ですね💦
    夏場ということもありますし早めの受診の方がいいかもですね(´・ω・)
    お大事になさってください○

    • 7月11日
🌸

解熱剤が家にあったら家で様子見ます😣
もしご飯と水分が取れなかったら病院に連れて行きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    解熱剤は座薬があるんですが、いつもよりぐったりしてて好きなカルピスも飲まなくて…必要に応じて受診します。ありがとうございます。

    • 7月11日