※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんころ.*
子育て・グッズ

11ヶ月の男の子がいます。言葉が出るように工夫した方法やおすすめを教えてください。

現在11ヶ月の男の子がいます👶🏻
まだママやまんまやパパなど言いません。
たまに絵本を読ませたり音や音楽のなる玩具で遊んだりもしています。
みなさんは言葉が出るように工夫したことや、おすすめや、言葉の促し方など、こうしたら言葉が出るようになったよーなどあれば教えてください(* . .)⁾⁾

コメント

はじめてのママリ🔰

お散歩の時とか外に出たときに、指差ししながらあれはわんわんだよー!とか実況中継してました。当時はこれ意味あるのかな?と思いながらしてましたが、息子が話し始める言葉はお散歩の時によく話しかけてた言葉だったので、意味あったんだなと思いましたよ🥰
あと、金魚がにげたって本が指差しと言葉に良いって聞いたことあります!

  • ゆんころ.*

    ゆんころ.*

    コメントありがとうございます😊
    お散歩の影響は大きいのですね!絵本も参考にさせていただきます‼︎*ᴗ ᴗ)
    因みにテレビはよく見させていましたか?

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テレビも見させてました!

    • 7月11日