※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

子どもの風邪で処方される薬について、効果に期待は薄いと感じている様子。同様の経験をされている方もいるか相談しています。

子どもの風邪薬、これは一般的な処方ですか?
(よくもらうやつですよね?😂)
生後4ヶ月、土曜日、RS陰性、火曜日(本日)
RS、クループ陰性
でした。ということで、診断は風邪。
咳はゲホゲホ出ています😭鼻水というか鼻づまりな
感じでミルクの飲みもイマイチです。薬はカルボシステインとアンブロキソール、アスベリン、全てシロップ
です。ホクナリンテープも頂きました。
薬は気休め程度と先生も言っていたので、あまり期待は
できません😭
いつ行ってもこんな感じの薬の処方です。
みなさんのとこもそうですか?😂
めっちゃ効く咳止めとか開発されてほしいです😂

コメント

mikan

風邪のとき同じくすりがだいたいでます!

それを一週間のんでもひどかったり、良くなってなければ抗生物質とかだされるときもあります😅

ままり

同じくです😂本当に咳、鼻水に効いてんのこれ?!ってなりますよね😂息子もRS陰性でしたが、かなり咳がしんどそうでずっとしています🥲