
コメント

はじめてのママリ🔰
声がけしませんー!
目隠しフェンスにブルーシートはさんでやるつもりです!
水が敷地に入らないようにするためにです。

たこ天
プールで挨拶は行かないです。
プールの最中に外で会ったら、うるさくてすみません程度は言います。
新車の高級車とか、プールにあまり関係ないです。
-
Mari
お返事ありがとうございます。
最近は庭プールへの苦情がすごいと聞き、友人からも挨拶した方が良いよとアドバイスをもらい、最初の一度だけでいいのかという質問でした💦
お隣さんの新車が我が家の庭の隣に駐車しているので、一台分前に停めれば万が一の水はねにも対応できるかなと😅
(もともとテントの中にプールを入れて行う予定です)- 7月11日

☺︎
プールで挨拶はしたことないしされたこともないです😯暑いから窓も閉め切ってるでしょうし、そんなに室内まで声も聞こえないと思ってます☺️💦
-
Mari
お返事ありがとうございます。
たしかに暑いから窓開ける方も少ないですかね?💦
最近庭プールへの苦情がすごいと聞き、閑静な住宅街なので挨拶した方が良いと友人にアドバイスをうけました。
皆さん意外にも挨拶されないんですね💦- 7月11日

ま。
プールの時は声掛けはしていませんが、家でBBQなどする時は、窓開けてたり、お洗濯への臭いが気になると思うので、「ご迷惑おかけします」とお声かけします😊
うちは隣近所は優しい老夫婦なので気にしていませんが、もし気になるようでしたら、夏に一度声掛けするかな?と思います😊
-
Mari
お返事ありがとうございます。
最近庭プールへの苦情がすごいと聞き、友人から挨拶するようアドバイスをもらいました💦
皆さんの反応をみてると最初の1回で大丈夫そうですね😅
ありがとうございます!- 7月11日

kulona *・
毎回プールしますって言いに来られたら私はそれが嫌になっちゃいます😅
1回でも、わざわざ来られるのもなぁ...
両隣さんなら、ばったり会えるようなタイミングありませんかね🤔
その程度のタイミングで「そういえばそろそろプール遊びをしようかなと思ってて!ご迷惑にならないように気をつけて遊びます〜」くらいでいい気がします!
-
Mari
お返事ありがとうございます。
本来私も挨拶?と思ってましたが友人の話を聞いてやろうと思いました💦
たしかに毎回は相手の方も困りますね😅
バッタリ会えたら良いのですが、老夫婦はとにかく私達と会わないようにしています😅
高いフェンスのせいかもしれませんが💦
小学生のお隣さんにはバッタリ会いたいですね😅- 7月11日
Mari
お返事ありがとうございます。
残念ながら目隠しフェンスができず、大きめなテントの中でプールをしようと思います💦
お隣さんの車が我が家の庭どなりなので少し前よりに駐車してもらえれば解決しそうで💦
静かな住宅街のためトラブル回避をしようと思いました😅