
子供の風邪、一週間経っても治らず咳が酷い場合、病院に行くべきでしょうか?自然治癒待ってもいいでしょうか?
子供が風邪をひいたら必ず病院にかかりますか?
先週の火曜日から風邪をひいていて、熱は38度まで上がりましたが2日程で下がりました。鼻水と咳が少し出ていたものの軽症だったのと、色々な感染症が流行っていて小児科に行って免疫力落ちてる時に他の感染症もらったら嫌だなと思い自宅療養していました。
ですが、一週間経っても治らず咳も酷いので病院に行ったほうがいいのか悩んでいます。
このまま様子見で自然治癒待ってもいいものでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

89
大抵の風邪は対処療法しかありませんから、ご家庭の方針として自然治癒でいいのならばそのまま自宅療養でいいと思いますよ
うちも今まさに病院の待ち中で、私は必ず病院にかかっちゃいます😅でもいつも先生に「ステイホーム!対処療法しかないんだから、登園しない!外出しない!!」と言われてますし、今日も言われました

はじめてのママリ🔰
鼻水だけ、発熱も半日ほどで治ったら病院には行きません。
でも咳だけは喘息の発作の場合は自然に治るの待つのは難しいので病院に連れて行きます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
早めに良くなったと思ったら悪化してきたので悩んでます😟
昨日は耳の違和感も訴えていて、今日子供に確認したらもう大丈夫と言われたんですが💦
今朝念のため耳鼻科行こうと思ったら予約が埋まって予約が取れずでした😓- 7月11日

たぬきち
私は鼻水とか多少の咳なら様子を見ます❗微熱も様子をみるかもです。
が、急な高熱だとやっぱり幼稚園にかよっているので病院に行ってインフルやコロナじゃないかできるときは検査してもらっています。
昨日も突然の発熱で受診したところ、1ヶ月以内にかかった溶連菌に再びかかりました…💦
あとは咳も夜中もゴホゴホして上の子がよく咳き込み嘔吐するので二日くらい続いたら病院行ってせき止めテープ出してもらいます。
そうすると本人も楽になるのかよく眠れるみたいです。
ただ、今年の病院へのかかりかたは異常で、私、週に1度は絶対下の子も含めると病院にかかっている気がします…💦幼稚園の洗礼ですかね…😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
我が家も4月から幼稚園に通っていて洗礼受けてます🥲
うちも上の子、下の子、私と必ず3人で風邪ひいてます…
うちも夜中の咳は辛そうなので咳止めテープ貰えるのはいいですね!
病院検討してみます💦- 7月11日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
先生は何かお薬出してくれますか?😷💊
89
咳止めのアスベリンと痰切りのカルボシステインの混合ドライシロップ、そして気管支拡張テープを出してくれました
が
薬が大事じゃなくてとにかく自宅療養だ、と。
期間は1〜2週間のつもりで、と言われました
ちなみにヒトメタ陽性でした😱
はじめてのママリ🔰
ヒトメタ良く知らなかったので調べてみました!
うちの子の症状と似てます😲🤧
2週間ぐらいしないと治らないんですね…
うちも完全治癒までそのぐらいだと思っておこうと思います💦
お子さんお大事にしてください😣