
娘が寝返りでうつ伏せになり、呼吸困難になる心配があります。毎晩仰向けに戻すのが大変で、寝不足です。寝返り防止の対策も効果がなく、どうすればいいか悩んでいます。
娘が寝返りをして、うつ伏せで寝てしまいます。顔も伏せたまま寝ています。
布団と顔の間に手を入れているので少しは隙間があるのだと思いますが、呼吸困難になってしまわないか心配です。
気づいたときにはすぐに仰向けに戻しますが、毎日毎晩戻す対応をしていて寝不足です。
今朝、気づいたら娘がうつ伏せで寝ていて、どのくらいの時間その状態だったかわからないです。。
寝返り防止のペットボトルのバスタオル巻きも置いてますが、それを押し退けてうつ伏せになってます。
どうすればいいか困ってます…
お目汚し、失礼しました💦
- すず(2歳4ヶ月)
コメント

ぱぴこ
うちの子も生後6ヶ月くらいからうつ伏せで寝てます😭
すずさんと同じように、何回も仰向けに戻しましたが、だめでした😂😂😂
もぉ私は諦めました🫠
寝返り返りも寝ぼけてするし、首がしっかりしてるので、自分でうつ伏せの状態でも首を左右に変えられてるし、周りには何も置かないようにしてます!
諦めましたが、うつ伏せで寝てるのに気づくと必ず口と鼻が塞がってないかを確認します🥹(結局寝不足です笑)
大丈夫そうならそのまま寝かせてます🫠
うちの子はそうしてますが、全員が大丈夫という訳ではないので...もぉこれはお母さまの判断だと思います🥹💦

なつ
うちの娘の時は寝返りして埋もれて寝ていたのでこちらを使ってました!
-
すず
回答いただき、ありがとうございます。
生後7か月になりそうなのですが、使えるかどうか調べてみます!!- 7月11日
-
なつ
敷布団にセットすると寝返り出来ませんよ♩
たしか、1歳前8~9ヶ月くらいまで使ってたような気がします!!- 7月11日
-
すず
ちなみに、お子様にこちらを使っていたとき、寝返り出来ない〜って泣いて起きたりしませんでしたか?
- 7月11日
-
なつ
寝かし付けの際に寝返り出来なくて泣いてましたよーw
あと、こちらを付けていても横には向けますよ!- 7月11日
-
すず
寝てしまえば大丈夫なのですね。
横向きなら安心です!!購入する方向で検討します!!
丁寧に回答してくださり、ありがとうございました!!- 7月11日
すず
回答いただき、ありがとうございます。
首すわりはしています。うつ伏せで寝ていて、たまに起きるのですが、眠いとあがりにくいのか、頑張ってあげてる感じです。
自分が頑張れるかぎり、仰向けに戻そうと思います💦