※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

家ではコップ、外ではマグにしたいけど、どうやって練習したらいいかわからない。離乳食と同時にコップで飲めるようになった。ストローマグは歯に影響があると聞いて、まずはコップから試したい。

家ではコップのみ、外ではマグ(ストロー、パウチ)のみにしたいのですが、どのようにみなさん習得しましたか?😭

もしどっちかしか無理!ならそれはそれでよく
まずはどのように進めていけばいいのかわからず😭

今は離乳食と同時にしずく💧のようなコップでは飲めるようになりました!

ストローマグだと歯が…と市の検診で伺い、まずはコップ飲みしたいなと😭

コメント

はじめてのママリ🔰

マグはすぐに習得できるので
コップのみだけ練習しました😊

マグはリッチェルので1日で
できるようになったので
外ではストロー付きの水筒にしてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭

    ストローマグを1日でできるようになったのですか?すごいです😭

    コップはどのようなものを使われましたか?

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マンチキンのミラクルカップ使ってます😊🫶
    結構使ってる方多いと思いますよ🥰💓

    • 7月11日
みぃ

離乳食のときはコップ飲みの練習、それ以外お部屋で遊んでる時にたまにストローマグ渡して練習してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭
    うちも同じようにやってみます!

    マグのメーカー伺ってもいいですか??

    • 7月11日
  • みぃ

    みぃ

    コンビのマグ使ってました!
    練習用のマグもセットになってるやつ買ったんですが、うちは練習用のマグは飲めなくて普通のストローマグでやりました😂

    • 7月11日
moon

離乳食の時はコップ、それ以外はリッチェルのストローレッスンマグを持たせて練習させました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭

    何ヶ月ごろからやられましたか??

    • 7月11日
  • moon

    moon

    レッスンマグは5ヶ月から使えたので5ヶ月から、コップはハイチェアで食事するようになった7ヶ月頃から始めました😊

    • 7月11日
ます

うちは順当に
スパウト→ストロー→コップ
で練習して
今現在家[食卓]はコップ、家[食卓以外]と外はストローマグ
で使い分けしてます。

2人ともそんな感じで進めて、長男はすでにどこでもコップ飲みにステップアップしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭
    すごいです!!!
    食卓とそれ以外でやられてるんですね💦コップは普通のコップですか?

    • 7月11日
  • ます

    ます

    コップのみマスターしてからは100均のプラコップです。

    練習はお椀でやってました。

    • 7月11日