![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がパチンコで家計を使い込み、家出をすると言っています。子供がいるため平和に過ごしたいが、辛い状況です。
旦那に腹が立って仕方ないです。
2日前に喧嘩をしてそこからずっと機嫌が悪く、挙句には家に入れるお金を数万円パチンコで使って無くなったと言われました。結婚してからパチンコは辞めており、旦那も腹が立ってパチンコに行ってきたら負けたとの事です。
私的には今日で仲直りかなと思ってたのですが、この事実を知りさらに腹が立ち『家に入れる予定の額は減った分は考慮せず明日に入れてもらわな困る』と言いました。
LINEに振り込み口座も送ってやりました!!
そして旦那は明日から家出をするそうです。
(今日は終電が無いので出て行かないらしいです(笑))
子供もいるので平和に過ごしたいのですが…この状況辛い。
けど、、私もここまできたら意地になってしまうんです。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
湘南乃風の歌みたいに、自分勝手に怒鳴りまくってパチンコ屋に逃げ込んで頭冷やしたら景品もって謝りに行こうとか思ってたんですかね。
それで大事な生活費をスッてしまうとは情けないです…😥
腹が立って当然だと思います💧
家出するのは勝手にどうぞですが、家のお金をまた宿泊やら外食やらに使われたらたまらないので、口座の暗証番号は変えておくとかしといたほうがよいと思います。
![プレママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プレママ
出て行くとかの前にお金入れからにしてねって感じです🙄笑
パチンコ?はぁ?喧嘩してパチンコして、また喧嘩してって馬鹿ですか?
頭の悪すぎる旦那さまで主さんが可哀想です。
普段は優しいくて素敵なんでしょうけど喧嘩してパチンコで怒りを晴らすあたりその性格一生なおらないですね。。
このコメント旦那さんに見せたらめちゃくちゃ怒るんじゃないですかね。
いっそこれを見せたら、批判ばかりでまともな人ならパチンコ辞めてくれるんじゃないですかね。
-
はじめてのママリ🔰
結婚してからは、家の事も子供の事も色々してくれててパチンコに行くより子供!!て感じだったんですけどね😓
何か他に晴らす方法考えて欲しいです(笑)
コメントを見せても怒ると思いますが、ここに投稿してる事も怒られそうです😂- 7月11日
-
プレママ
うちの場合は、スマホのゲームにハマって常にしてます笑
一回最初のほう育児よりスマホだったので、ブチギレました笑いまはちゃんとしてます😓
お金使わない気晴らし方がいいですよね😩
確かに投稿みられても怒りますね笑笑い- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
私の旦那もそうでした😓
産まれた当初にブチギレて、ゲームは子供が寝てからしてもらってます(笑)
お金を使わない方法を考える様にLINEしときます!笑- 7月11日
![にゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃむ
家に入れるお金使うのはダメですね☹️
ギャンブルは小遣い内でしてもらわないと困ります。
旦那さんが怒ってようがパチンコで負けようが
ママリさんやお子さんには関係ないですもんね。
しっかり生活費もらわないとやってられないですよね。
家出って…😅
家出してどうなるわけ?😅
お金増えるの?
むしろ減るんじゃないん?
ママリさんは全く悪くないですもんね。
喧嘩したから家に入れるお金
パチンコで使っていいよって
いうことには全くならないので
そこは意地でも許さない方がいいです。
-
はじめてのママリ🔰
結婚して子供がいる以上は責任持って生活費を入れるように言ってやりました!!笑
家出して、しばらく頭を冷やしたいらしいです😂
キンキンに冷やして帰ってきてもらいます!!- 7月11日
はじめてのママリ🔰
子供もいるのに無責任すぎる!て夜中に怒鳴ってしまいました😢
口座の番号もクレジットカードも私が管理してて暗証番号は伝えてません(笑)