※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供が食事にストレスを感じている。手づかみ食べをさせず、食器を持たせないことでイライラし、食事を拒否する。母親は自分の性格や状況に戸惑い、子供に自由に食べさせたいと思っている。

1歳3ヶ月です。こんな食事のあり方でいいのか悩んでいます。

手づかみ食べをほとんどさせていません。スプーンやフォークを自由に持たせることもさせていません。

食べ物を落とされたりぶちまけられたり、食器をガンガン打ち付ける音だったりが本当に本当にストレスです。食事を投げ出して布団にくるまって泣き叫んだこともあるくらいきついです。
イライラを抑えきれずきつい口調になってしまうことも多々あります。
毎食毎食誰かが代わりにあげてくれないかと本気で思います。

どうしてこんなに食事させるのが嫌なのか、自分でもよくわかりません。
少なくとも、食べ物を粗末に扱われるのを見ているだけで嫌な気分になります。お皿によそった食べ物が、ひっくり返されて食べられなくなる過程を見るのは辛いです。心が痛むという感じです。
もともと潔癖気味の性分があるからかもしれません。
食器のガンガン打ちつける音は、シリコンマットを敷くようにしましたが、マット自体をひっぺがして落としてしまうのでやめました。
散らかったのを片付けるのが嫌な訳ではないので、レジャーシートを敷いていますが軽減されません。
作るのが嫌な訳でもなく、取り分けなり冷凍ストックなりで手作りのものをあげていて、形状などは月齢の目安どおり順調に進んでいます。自分が作ったものでなくても、市販のBFでも軽減されません。

いつも子供のお皿は子供の手の届かないところに置いて、私がスプーンフォークで食べさせています。食べ物が無駄になるのを可能な限り未然に防いでいる形です。
本人は自分でスプーンフォークを持ちたがります。自分でスプーンフォークを持ってお皿から掬いたがるので一緒に持って掬ってあげるようにはしていますが、あまり満足はしていない様子です。

離乳食を始めた時はBLWの本なんかも読んで、汚れてもいいから自由にさせようと思っていたはずなのに、理想からかけ離れた食事風景です。
やらせないから上手く食べられるようにならない、うまくできなくても当たり前、と頭では分かっているのですが、心穏やかに見守ることができません。

旦那には、あなたが片付けてくれるなら自由に食べさせてあげてと言ったことはありますが、片付けという面倒ごとを背負ってまで自由に食べさせたいというような気もないらしく、私と同じようにして食べさせています。

こんな母親で、子供に申し訳ない気持ちでいっぱいです。本当はもっとのびのびと自由にさせて、楽しい食卓にしたいです。

吐き出したくて投稿しました。食事がつらい方、つらかったけれど克服した方、お話聞かせてもらえませんか。

コメント

みぃ

床に落とす、食べ物を粗末にされるのが嫌だ。分かります。私も昔そうでした。

2人目から、なぜかそんなのどうでもよくなった、、、と言ったところが本音です 💦

今は、ポストに入ってるチラシや新聞紙などを、床にひいています。
2人目から、自分で食べさせてあげるようにしています。
手づかみは、箸の持ち方の訓練の1つだと保健師から聞きました。
大人になって箸の持ち方が汚い方が私は嫌だったので、手づかみやスプーンで食べさせてあげています。

何の参考にもならずすいません 😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうでもよくなる境地に私も達したいです。大きくなってお箸を美しく持てるようにの部分には同意ですが、目の前のイライラに耐えられずにいます。コメントありがとうございます。

    • 7月11日
mimi

落っこちてしまってもまた食べれるものはダメですか?
手づかみ食べならボーロや赤ちゃんせんべい、スティックパン辺りも嫌ですか?
スプーンは好きなものだとぶちまけたりせずに口に運びませんかねー?
ベビーダノンやプチダノンをベビースタイをさせて滑らない滑り止めの吸盤がついたお皿に入れてあげるのはどうですか?
ヨーグルトならヨーグルトパックにもなるくらいで😂
多少拭き残しがあっても気分悪くならなくないですかねー??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんせんべいなどのおやつやパンは、手に渡して食べさせています。お皿に入れて目の前に置くとひっくり返したり落としたりするので、お皿をがっちりホールドしておくか、一つずつ手渡しにしています。
    おやつだけでもいいんでしょうか?それなら気が楽です。
    たくさん提案いただきありがとうございます。

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

手掴みの時期が一番大変でした😭
ぐちゃぐちゃにする割には食べない
片付けも大変、もう食べなくていいよーと思うこともありました。
だけど考えてみたら生まれて1年も経ってない子に
綺麗に手で掴んで食べて!って思う方が無理なんだってなりました。
うちの子もスプーンやフォークに興味を示したので
試しに渡してみたら思いの外使ってくれたので
遊んでしまっても毎食渡してました。
今ではスプーンやフォークを使って自分でご飯を食べてくれます。
保育園には行ってますか?
お互い食事がストレスになるくらいなら
無理に練習せず保育園で練習、保育園に行ってから練習でもいいと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生まれてまだ1年、できなくて当たり前と頭では分かっているのですが。
    保育園にはまだ行っておらず、職場復帰ももう少し先のつもりです。
    たまに一時保育を利用しているので、その時だけでも園で練習させてもらえないか今度相談してみます。ありがとうございます。

    • 7月11日
きゃあ

手掴みとかストレスですよね💦
上の子の時手についた米粒を振り回して飛び散らせていて発狂してました。下の子も食べたくないもので遊んだり潰したりするのでそんな時は怒ってしまいます💦
ストレスためないのが一番なので全然いいと思います!
おやつだけはたまごボーロなりで好きなように食べさせてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。おやつは手渡ししたりお腹をがっちりホールドしたりして、なるべく自分で食べてもらうようにしています。おやつだけでもいい、こんな今の状態でもいいなら本当に気が楽になります。
    心が軽くなるコメントをいただきありがとうございます。

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

下の子はポイポイ系なのに自分で食べたがりで😮‍💨って感じです。
でも、手づかみ食べは成長発達に必要なことなのである程度取り入れてます。だんだん上手になるし、スプーンでもそれなりにだんだん食べられるようになります。
まずは被害の少ないもの(汚れ的にもメンタル的にも)から始めるといいと思います。朝はパン、角切りやスティク野菜、卵焼き。一日1食でもやれば十分です。
あとはエプロンがベビービョルンのエプロンが最高です😊食べこぼしほぼキャッチしてくれるので、ポケットもお皿一部ということでポケットからすくって、拾って食べてます🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スティック野菜は被害の少ないイメージがないのですが、柔らかく茹ですぎているのかもしれません。少し固めにして渡してみます。
    お食事エプロンは嫌がって外してしまいます。服と椅子と机もお皿の一部とみなすことにします。

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとはご飯で練習しないで遊びで指先練習するのも手だと思います。シールとか紙びりびりとかルーピングとか指先使う遊びをすると力加減がわかってきたりつまむ→離すとかもできるようになるので、食べ物の握り潰し被害も少ないかもです。

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとは砂場でスコップで砂を掬ってバケツに入れる、お風呂やプールで水掬って洗面器に入れる、金魚掬いとかで遊びながらすくう練習してます😊

    • 7月11日
deleted user

すごく分かります😭
仕事してて時間もないし、片付けは面倒だし、何より汚れた手でいろいろ触られるのが本当に嫌で、その頃は食べさせてました。
手づかみも汚れにくい、パンやせんべいなどのおやつしかさせてません。

でも周りではどんどん自分で食べられる子も増えていて、1歳4ヶ月くらいからスプーンとフォークの練習を始めました💦
そしたら手づかみメインになってしまい😭
今では手で掴みやすそうなものしかほとんど出してないです😇
いつになったらカトラリー使えるようになるのか‥早く練習しておけばよかったと後悔しています🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ園に入れていないので他の子がどれくらい食べられるのか知りませんが、自分で食べられる子も増えてくるくらいの時期なんですね。皆さんお家でちゃんと手づかみなど自由にさせていてすごいです。

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

1歳2ヶ月の女の子がいますが、全く一緒です🙋‍♀️
散らかるの嫌、汚れるの嫌、食べ物を粗末に扱われること嫌!!分かります!!
うちも全く一緒で、頭では分かっているのに汚れること、無駄になることを回避してしまい、スプーンで一口ずつあげています。手づかみ食べはおやつのみですが、おやつでさえ床や布系を汚しにかかることがものすごく嫌です。
うちの場合それに輪をかけて、低体重、卒乳済みなので、食べることから逃れられず、本当に辛いです😢

良いと分かっていてもなかなかできないこと、思い切れないことってあると思います。
私もそうですが、お互い食事へのストレスを少しでも軽くできることに注力したいですね😭まずはそこからでいいと思います!食べなくてもいいや、綺麗に食べさせることもないと思えれば楽なんですけどね😢お母さんも人間だし、感情もあるし、嫌なものは嫌。みんなができることとか、比べないで自分たちのペースでやっていきましょ🙌

ちなみにうちの旦那は娘の食事に関しては本当にポンコツで当てにならずです🤫
大したアドバイスにはなりませんが、あまりに似た状態でコメントしました!
うちみたいなのもいるのか、とひとつ安心材料になればいいなと思います🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて安心しました。お母さんも嫌なものは嫌、みんなと比べないでいい、心が軽くなるアドバイスをありがとうございます。
    食事へのストレスは、子供の前でイライラを出してはいけないというようなプレッシャーを自分で自分にかけてしまっています。食事のストレスを軽くすることをまずは大事にしたいと思います。

    • 7月12日