※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さー
子育て・グッズ

生後9ヶ月の離乳食についてです。みなさん手づかみ食べはいつから始めま…

生後9ヶ月の離乳食についてです。

みなさん手づかみ食べはいつから始めましたか?
またどんなものからスタートしたか教えてください🙇‍♀️
おやきとかはまだ早いんでしょうか?

上の子と7年あいたので全く覚えてません😂
インスタ見たらおやきとか食べさせてる方いて進んでないなと焦ってます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うち今10ヶ月ですがほとんど丸呑みなのでおやきあげてません🤣💦
ごはんとか手づかみ食べしてます笑
うちも真ん中の子と9年あいてるから忘れます🤣

  • さー

    さー

    我が子もほぼ丸呑みなのでうんちでそのまま出てきてます🥹笑
    まだ危険そうですよね😣💦
    ごはんですか!おにぎりみたいにしてあげてますか?🍙🤔
    ほんと久しぶりすぎて何もかも忘れてます!笑笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやまだドロドロなのでおにぎりにはできないですね😭
    ベビーフードなんてまだ7ヶ月の食べてますよ🤣

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

6.7ヶ月ぐらいからやってます!
最初はおこめぼーとかでした

  • さー

    さー

    え!すごいです🥺!!もう何でも手で食べれますか?
    おこめボー買ってありました!今日のおやつに試してみます😊💓

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ指先はへたっぴですが、手全体を使っては食べてますよ〜😌
    握りつぶしたりもしてますが😂
    助産師さんに確認したら、ハインハインとか野菜せんべいでもいいよ!って言われましたよー!

    • 56分前
はじめてのママリ🔰

もうすぐ10ヶ月ですが、丸呑みするので怖くてあげれてないです😂😂
ハイハインのおやつで練習中って感じです!