※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小学校の行事連絡が遅い理由は、保育園と異なりシフト調整が難しく、準備に余裕が持てないためです。

まだまだ先の話しですが、小学校からの行事や持参物等々の連絡ってどうして遅いんでしょうか?
PTAの会合とか月初めに言われてももうシフト出てるし簡単には休めず、特に夜勤等は全員とまではいかないですが、他の数人のシフトまで動かさないと休めません。
職場では小学生のママが上司にお願いしてシフトを動かしてもらっています。
保育園では年間行事の予定表を年度初めに渡してくれ、加えて少なくとも2ヵ月前までにはお知らせしてくださり、希望休みや持参物等を余裕を持って用意できます。
小学校はなぜ遅いのでしょうか?

コメント

deleted user

小学校も年間行事予定表ありますし、今月の行事の下に小さく来月の行事の記載もあります。
持参物も、早めに用意しておいてくださいと連絡ありますよ😉
学校によって違うのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学校によって違うのですね。
    夫の職場の小学生のパパさんは仕事終わりに奥さんから電話が来て、明日お菓子の箱が何個要るらしいから帰りに買ってきてとか、500のペットボトルが何本要るから買ってきて等とよく言われていたり、来週何曜日に参観日っていうメールが学校から来てたりしていると言っていたので、私の職場のママさんの事もあり、どこも同じなのかと思っていました💦

    • 7月10日
さえぴー

うちの小学校も年間のスケジュールは一学期のはじめに配られたので、保護者会や授業参観がいつあるとかは行事は把握できてます。
細かい時間とか持ち物とかは月初に配布されるお手紙に書いてありますが、月初めの行事だったりするとその前の月のお手紙に書いてあったりして、早めなのは助かりますけど逆に忘れそうになります🤣
確かにたまに突然"来週〇〇使います"、みたいなのが連絡帳に書いてある時はあります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年間行事の予定表はあるんですね😃
    確かに授業で使うものは突然になることは分かりますが、なかなか買い物に行けない我が家なのでせめて1ヵ月前に教えて欲しい気持ちです💦でも早すぎて忘れることもありますよね💦難しいです💦
    色々情報収集して、使いそうなものはストックしておくのが良さそうですね✨
    ありがとうございます!

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

うちも、準備物とかはそれなりに事前にお知らせしてもらえます。

PTAの会合とかも、基本は第◯週の金曜日とかになってますし、年間行事予定にもあります。

一般的な、17時までみたいな仕事の人が仕事を休まなきゃいけないような行事や懇談などは、年度初めにちゃんとお知らせしてくれてますね。

でも、持参物を2ヶ月前までにってのは難しいと思います…