

ママリ
本当にそうですよね、
なぜ?お年寄りの分を?って
そりゃ人口の変化で負担増えるよって感じですよね💦
自分で積み立てるから給料から引かないでって思います😇

はじめてのママリ🔰
うーん、廃止になって返ってきたとしても、今年金を貰っている世代の方々が生活保護を受けなきゃいけなくなったりなんだりで、税が上がるとか、子育て予算を減額して高齢者の生活費に当てるとか、そういうことになってしまって、結果、私たち世代はマイナスになる可能性もあるかなって思います…
あ、決して廃止反対とかではないですよ!

優龍
こういう記事は現実になるわけではないので
考えるだけ無駄ですよ。
それと
年金って
どんな積立より
どんな保険より
割りのいいもので
国民には本当に有り難い制度です。
(ちゃんと払った者だけ)
まぁまず
なくなる、ということはないですので、
安心していいと思います。

ゆめ꙳★*゚
払い損だけはやめてほしい🤢

退会ユーザー
遺族年金とか障害年金とかあるので廃止は嫌かも😂
返ってくるとは思いますが増税だと思います😂

退会ユーザー
年金制度が廃止されるときは、日本が滅びるときです。まずないので考えるだけ無駄だと思いますよ〜

はじめてのママリ🔰
3号の廃止はあり得るかもしれませんが、それ以外はなさそうです

はじめてのママリ🔰
年金って、働いてる世代の払っている年金をお年寄りの生活費として使っているので、もしなくなったとしても今まで払った分が返ってくることはないですね🥲

マママリ
確かに払い損とか色々言われてますが、現状で病院で基本3割負担なのとか、入院しても月最大○円しか払わなくてよいとか、万が一自分や身内が亡くなった時に遺族に国から年金が払われるとか、必ずしも老後だけではなくて、今自分達も恩恵を受けているのは確かだと思います。
ただ少子化対策と叫ばれてる割に、沢山働ける我々世代の負担が多すぎたり、人口が多い老人に受けている恩恵が目立ったり、議員や国の不透明な支払いに使われてたり、今我々が払ってる年金の使い方に問題があるんだと思います。
メディアが言ってることを鵜呑みにするだけでなく、国会での言葉にしっかり耳を傾けて、今の政府におかしい!と意義を唱えてる、自分と意見が似ている議員、党を探して、選挙にいくこと。現実的に今できることはそれぐらいなんじゃないかと思います。

はじめてのママリ🔰
年金は保険程度に考えています。
年金に固執しないで、万が一日本が破綻しても大丈夫なようにニーサなどで投資して準備した方が安心だし効率良いです🙌

ママリ
年金ってそもそも払った分返ってくる、という仕組みではないので
もしなくなったとしても返ってきませんよ。。

はじめてのママリ🔰
無くなるとか、返ってこない、とかっていう問題じゃないような。
コメント