産後、自分の発達障害を疑い検査を受けたいと思っているママさんいますか?発達障害か不安で、子供の育てにくさや自分のストレスに悩んでいます。同じ経験のママさんと話したいです。
産後、自分自身の発達障害を疑って検査を受けたママさんいらっしゃいますか?
私は学生時代からうっすらと、
自分は自閉症かADHDかな?と思いながら生きてきました。
忘れ物が多い、宿題やらない、できない、人の目が見れない、
行間が読めず言葉を言葉通りにしか受け取れず
対人関係でトラブル起こしがち…などなど
何となくの生きづらさを感じてきました。
結婚して子供を産んで、娘が育てにくいと感じました。
何でこんなにこだわりが強いんだろう?と。
それと同時に、私自身もこだわりが強く、それを曲げたり
思ってた予定が変わったり、ペースを乱されることに
異常にストレスを感じてることに気付きました。
一人っ子なので余計に、これが普通の子供なのか
自分のイライラが普通にすべてのママが感じてることなのか
わからず、検査を受けるのは大袈裟かなと躊躇っています。
発達障害は遺伝すると聞くので、私がそうなら
娘の扱いづらさも合点がいくし、
すべてがつながるなと思います。
もし同じような感じで検査を受けた経験がある
ママさんいたらお話ししたいです🙏
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
明日ADHDの検査受けてきます❣️
私は発達障害を障害とは思ってないので、何でも良かったんですが
やっぱり子育てしてる上で色々と面倒なことがあって検査受けることにしました😅
周りからも指摘されたり医師にもADHDはあるだろうねぇ〜って言われてます
明日3時間くらい時間かかるそうで、今からしんどいです笑笑
うちは5・4歳の姉妹なんですが育てにくいとは思ったことがなくて
そもそも育つ能力は備わっているから、あとは環境を用意するのが親の役目だと思ってます
子供は毎日成長期だから大人なんかよりも遥かに賢いし、娘達に自分自身を成長させて貰ってると思ってます
だから育児に悩みはないのですが、
やっぱ私の性格がぶっ飛んでるので、育児する中で周りとの関わり合いで面倒くさいことが多く
検査でもしてADHDですからって流したい気持ちが正直あって
あとASDとゆう脳の病気(発達障害の人に多い)があることがわかり、その検査するのに発達障害の検査が必要なので
まとめてやっちゃうことにしました
なので私はちょっと特殊なタイプなのかもしれませんが
世の中、育てにくいと感じている親は多いと思いますし、
イライラするのも育児あるあるだと思いますよ
でもその程度とゆうのは人それぞれだから
周りもそうだから自分も同じように頑張らなきゃ、ってゆうのは違うし
検査受けてみたら何か変わりそうな気がするなら全然検査受けてみていいと思います
あと普通なんてあるようで無いものです
人それぞれ違って当たり前で普通とゆうのも、たまたまの割合です
10人いて6〜8割の人達を普通とするだけで
普通である必要もないし、普通が偉いわけでも正しいわけてもなく
でも普通でありたいと願うのも自然なことですから
全然大袈裟なんかではなく検査するのもいいと思います
あと、こだわりの強さは才能ですよ
マイナスになる時もあればプラスに働く時もあります
悪い事ではないです
ありのままが一番いいと私は思います
長々と失礼しました💦
私は喋り出すと止まらないタイプです😂
はじめてのママリ🔰
先々月受けました!
長男が発達障害と診断され
私もずっと生きづらさがあり
感情のコントロールもできず
忘れ物もひどいので、
精神科に通い出し
WAISもうけました!
結果数値的には
ADHDの可能性は低いと
言われましたが
知能検査なので
これで発達障害は
わからないので
ADHDの薬飲んでみても
いいと思うといわれ
飲み始めました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お子様が先に診断されたのですね。
お薬もあるんですね!
私もまずは心療内科などで相談してみようかなと思います💦🙏- 7月11日
はじめてのママリ
はーい🖐
私は自分がそうかなとは思いもしなかったのですが、産後に不眠になり精神科を受診したら「発達障害ですよ」と言われて「はー?!んなわけないですよー(笑)」ってなりました🤣
でもおくすり飲んだらてきめん効いちゃって…人生が激変!!
ぜひ受けてみたら良いと思うんです👍
違ったらそれでいいじゃないですか✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お薬で変わったりするんですね😳
無知でした…
精神科行ってみようと思います🙏- 7月11日
はじめてのママリ🔰
私adhdでしたよー!
おんなじ感じの症状です
でも娘は違うと言われました精神科で!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
おおっちょうど明日なんですね…!
私もADHDっぽいような、でもASDの特性も結構当てはまるのですが、それぞれ違う検査なんですね…?!
ということは、とりあえず先にADHDの検査をしてみるって流れなんでしょうか?
ちなみに検査は心療内科に行けばいいのでしょうか?
たくさん聞いてすみません🙏💦
はじめてのママリさんはポジティブに考えられてて素晴らしいです☺️💦
私も子供を産むまでは、仕事以外の時間を自分の好きなことに費やしてたので、自分で言うのも何ですが芸術面で得意なことが多く、「このこだわりのお陰で私はこんなことができる!」とポジティブに過ごせていたんです。
それが出産してから趣味の時間がゴッソリなくなり、代わりに「予定通りにいかない」「ペースを乱される」「共感できない」など私の苦手なことの連続で、もうパニック🤯🤯という感じで、、
発達障害は悪いことばかりでなくその人の長所でもあるってことは私も胸を張って言えるのですが、今は自分の得意な分野より苦手な分野に向き合うことの方が多く、検査して何か分かれば楽になるのかなぁと、、
大袈裟ではないと言っていただけて、私の中でかなりハードルが下がりました…!
背中を押してくださりありがとうございます😊
私もすごい長文になってしまいました🙏💦笑