![ぽん🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかる範囲だけ回答します!
1、4については分からないのですみません。
2.午後は予約していても大体2時間近くは待つことが多かったです。
午前中の早い時間に予約入れると大体時間通りでした。
採血検査があると採血室へ行くのですが、そこが日や時間によっては混んでいます。
3.先生もいろんな先生がいますが、私が診ていただいた先生はどの方も優しかったです。
![ももこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももこ
川越の埼玉医大で双子出産しました!
1.私は経過良好?で、とくになにもなく管理入院の必要は無いと言われていましたが、予定帝王切開の1週間前に私から希望して管理入院させてもらいました(腹がパンパンで辛いからww)
希望しなければ予定帝王切開の前日からの入院でした
双子妊娠が分かってから先生には、ほとんどの方は管理入院になりますよ〜いつでも入院できるように準備しといてね!って言われてました
2.待ち時間、かかります!!私は毎回、午前の1番最初に予約してましたがそれでも予約時間の30分〜1時間後に呼ばれることがほとんどでしたね。
3.みなさん親切でしたよ!
4.わたしは美味しいと思いました♪ご飯大盛りにしてもらいましたww
でもたまに微妙なのがあったかな..
-
ぽん🐰
ご回答ありがとうございます♪管理入院は個人で違うのですね!聞けてよかったです!管理入院がすごく気になっていました!
- 7月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今年出産しました!
1.33wの検診でお腹の張りが多かったため入院になりました!私はDDですが、他の場合は入院等あるのかもしれません。
2.午後は混むので、午前中の早い時間に予約してました!それでも病院を出るのはお昼前のことが多かったです。
3.皆さん親切でした!特に入院中の看護師さんはとても優しかったです。
4.大学病院の食事なので、個人院と比べると質素です。味はしっかりしてますが、ご飯の量が多いので、ふりかけ等持参していました。
-
ぽん🐰
ご回答ありがとうございます♪
色々お話が聞けてよかったです!帝王切開でしたか??- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
はい!帝王切開でしたよ!
双子の場合は帝王切開みたいです😌- 7月13日
-
ぽん🐰
そうなのですね!帝王切開怖すぎです。。
- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
怖いですよね💦
私は注射ですら調子が悪くなるタイプなので、相当ビビってましたが、何とかなりました!
埼玉医大は産科麻酔科の先生がいるんですが、
麻酔も全然痛くなく上手でしたよ😌
頑張ってください!- 7月15日
-
ぽん🐰
ほんとに意見が聞けてよかったです!つわりなどはありましたか?
- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
つわりはほとんどなかったです!
- 7月15日
-
ぽん🐰
そうなのですね!羨ましいです。。。双子でつわりが酷いと聞いていたのでほんとに酷くて病院に行くのが毎回嫌になってきます。。NIPT受けましたか?
- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん
NIPTは念のため受けました。- 7月15日
-
ぽん🐰
そうですよね。。私も受けようと思ってます。双子なのでリスクがあり心配ですよね( ; ; )
- 7月15日
ぽん🐰
コメントありがとうございます😭
2時間ほど待つこともあるのですね、、つわり中なので辛いです。。ありがとうございます!!