※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

他のお子さんに拒絶されて心配です。この年齢でよくあることか、息子の行動に問題があるのか知りたいです。注意すべきことはありますか?

子育て広場などでの他のお子さんの息子への態度についてです。親として素人な質問になります。。

最近子育て広場やリトミックイベント、友人の自宅等で2歳6ヶ月前後や、1歳7ヶ月くらいのお子さんがいる場にご一緒する機会が立て続けにありました。
そのお子さんたちなのですが、息子が近寄るだけで「やだー!!」と嫌がり泣かれてしまいました😭
息子はその子たちを叩いたり触ったりすることは一切なく、ボールやおもちゃをどうぞしようと近寄っただけだったり、ただただ興味を持ってニコニコ近寄ってるだけです🥲
たまたまだとは思いますが全員女の子です。

これは1〜2歳の子供だとよくあることなのでしょうか?😣
その場に他のお子さんがいなかったり、いても生後数ヶ月の赤ちゃんや大人しい3歳児のお子さんだったのでこれがこれくらいの年齢では普通のことなのか、たまたま嫌がる子に立て続けに会ってしまったのか、息子の行動に問題があるのか分からずにおります。。

その子たちも悪気がないのはもちろん分かるし、仕方ないと思うし、息子もまだ状況良く分かっておらずキョトンとしてるのですが、息子が拒絶されているのを立て続けに見ていたらちょっと心が痛くなってしまって🥲
逆に近寄らせちゃダメだよ!など、私が気をつけるべきことはあるのでしょうか?💦

コメント

deleted user

子供によりますね。上の子は怖くて泣いたり隠れたりしてました。下の子はガンガン行くタイプでした。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。みんな性格はそれぞれですものね😣

    • 7月10日
おはぎ

自分より小さい子の扱いが分からなくて怖いって感じですかね。
下の子がいないと特にあると思います。
でも皆が皆ではなくたまたまだと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😣確かに共通してどのお子さんも現在一人っ子でした💦小さい子の扱いが分からなくて怖い、まさにそのような感じだったかもしれません。。
    たまたまだと思うようにします🥲

    • 7月10日
りな

人見知りの子なんですかね?💦お母さんたちも人に慣れさせたくて参加してたのかな?

公園とかでも息子はガンガン行っちゃう方なので、拒否とかも結構あります
なので、都度
遊びたい子とそういう気分じゃない子がいるから今日はやめとこうね など話してます!
ボール渡しただけなら、ボールを渡したことをめいいっぱい褒めてあげるだけでいいと思います😆
あとはスルーですね!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😣
    まだ公園デビューはしていないのですが、うちもガンガン行ってしまうタイプな気がします。。
    さくらんぼさんのように、私も相手の子の様子を見つつ嫌そうだったらやめるように促すことを息子に伝えてみたいと思います🥲
    渡そうとしても、実際は拒絶されて渡していないのですが、、😂渡そうとしたことも褒めてあげたいと思います😊
    私の方が落ち込んじゃってたのが、気持ちの切り替えが少しできました😌ありがとうございました!

    • 7月10日
ニート希望

たまたまじゃないですか😄?

うちもよその子というか、こっちに来る男の子が苦手な時期ありました🥶

母としては何も悪いことしてないのにごめんねって感じでしたが嫌なもんは嫌なのでできるだけそうならないように避けてました💦

ただ寄ってくる子はいて…

こちらも申し訳ないけど、しつこくしてきても仲良くしたいんだよねー!うち全然きにしないんでー!とか言って止めない親はこっち避けてるし、理由も伝えてるのになんで行け行けー!!って感じなんだろうってちょっと嫌な気持ちでした。

あとは、おもちゃを撮られると思って近くにくるだけで泣いてる時もありました😇
それは立て続けに取られたことが重なって関係ない子に泣いちゃいました💦

母は平謝りです😮‍💨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    たまたまそういうのが苦手な子に最近立て続けに会ってしまったのですかね、、💦

    みささんのご経験談もありがとうございます!
    母として平謝りなの分かります😂私はみきさんとは逆の立場だと思いますが、嫌がる相手の子に「嫌だったね、ごめんね」と息子の代わりに平謝りで、、💦今日も何度も謝ったのですが、息子もその子に近づいただけで触れてもないのになと段々息子の方に同情してしまって悲しくなってしまいました🥲

    避けていらっしゃるのにしつこく寄ってきて、それを止めない親御さんはちょっと嫌な気持ちになってしまいますね💦全然気にしてないんでー!と言われても、こっちは避けてるんです〜って思っちゃいますよね😂

    • 7月10日
はじめてのママリ

人見知りかな?と思います☺️
またその子なりの遊び方があって、もしかしたら息子さんが入ってきたことによって遊びが中断される!と思って嫌だったのかもしれませんし、乱暴してないのであればよっぽどたまたまだと思います🌸

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😣
    大人にはフレンドリーな子も中にはいたのですが、人見知りかもしれないですね🥺
    仰る通りかもしれません💦たまたまだと思って、あまり気にしないようにしたいと思います😢

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

たまたまそういう性格の子、そういう時期の子と会っただけだと思います^ ^

うちは、嫌だとは言わないものの、小さい子が触ってきたりすると地蔵状態になってました😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😣
    地蔵状態...!グッと堪えておられたのですね😂
    性格やお会いした時期が大きいのかもしれないですね🥲あまり気にしすぎないようにしたいと思います💦

    • 7月10日