※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

長女の七五三と次女のハーフバースデーのお祝いでスタジオ撮影する予定…

長女の七五三と次女のハーフバースデーのお祝いでスタジオ撮影する予定です。そして、義両親の家の近くなのでお誘いしようかなと思ってます。
両親や義両親をスタジオ撮影に招待する場合って一緒に写真に入ってもらった方がいいですかね?
家族撮影もできるので、家族4人のショットもお願いするつもりでしたが…義両親なんかその時気まずいかなと…
(あわよくば撮影代出してもらえないかなと期待しております)

コメント

deleted user

1回だけ両家の親と一緒に行きましたが、ジジババは撮影には参加しませんでした。

お金は義母が出してくれたような記憶がうっっっすらありますが、長女が生まれた時の話なので曖昧です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私も写真には入らず、見守る感じだと思っていたのですが、夫が両親写真に入らないのに呼ぶのおかしいって言ってまして…
    七五三参拝してないのでせっかくの晴れ着撮影を直接見てもらいたいなと思ったので呼びたかったんですが💦
    写真館でかっちり系ではなく、おしゃれスタジオでフリーな感じで撮ります。
    いまのところ家族撮影できる5枚のうち、義両親も含めて撮ってもらう事になりそうです🥲🥲

    • 7月10日