![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食べ悪阻でお腹に入らない感じが続いています。同じ経験の方いますか?
食べ悪阻なのに全然お腹に入らない、少し食べたらもうお腹空かなかった方いますか?
4w後半〜食べ悪阻で5w後半から入院するほどの吐き悪阻が7w1dまでありました。
7w4dの現在、3日前から吐きつわりが落ち着いてきています。もちろんまだ気持ち悪いのですが、また食べ悪阻に戻ってるような気がします。
ただ初期の食べ悪阻は思い切り食べたら気持ち悪さが消えていましたが、今はお腹空いても小さい口でおにぎり3口くらいでもうお腹に入りません。それ以上食べると気持ち悪くなりそうだし、そもそもその数口だけでしばらくお腹も空かないんです。
ズーーンとずっとお腹にいるような感覚です。
同じような方いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハナ
つわり重かったんですが
週数でコロコロ変わって
最初食べ悪阻で
途中1番しんどい時期は
mixになったり吐き悪阻になったりして何も飲めず食べれず激痩せして
入院しました😅
最近は食べ悪阻になりましたよ💦
食べれた時はある一定の量食べると気持ち悪くて
吐きまくってたせいもあり胃がかなり小さくなって燃費良かったです
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥲
悪阻の経過が同じような感じです💦今も夜ご飯はおにぎり1口でもうお腹的には食べたくない感じで..
1週間ちょっとほぼ絶食だったせいかもですね😞
ハナ
つわりしんどいですよね💦
怠さもあるし貧血気味になるのか立ちくらみもあったりするので
無理されないようご自愛ください😭