![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳8ヶ月男児のトイトレで、おしっこはトイレでできるがうんちはオムツでしかできず困っています。うんちの際にトイレに行くのを拒否し、どうすれば良いか相談です。待っていれば自分からトイレに行くようになるでしょうか?
トイトレ、うんちができない事について
3歳8ヶ月 男児
2歳過ぎからゆるくトイレトレーニングを開始して、幼稚園での助けもありおしっこは失敗が減りほぼトイレで用を足すことができるようになりましたが、うんちがオムツでないとうまくできません。
うんちが出そうになると、今オムツ?と確認し、オムツに履き替えてテーブルの下でやるといった具合…
下痢でうんちの頻度が高い時に数回トイレに座って少しだけ出すことができたこともあります。オマルも何回か
普段のうんちだと固めなので、トイレでとなると出ないよう
オマルは掃除が大変なのでなるべく使いたくありません。踏ん張れるような足がつく補助便座を購入したので、それでトイレをしてもらいたいのですが、最近はうんちの際にトイレに行くのも拒否、、何か良い方法がありますでしょうか??
待ってたら、自分からトイレに行きたがりますでしょうか?
おしっことうんちのトイトレがバラバラだった方、いつぐらいにうんちも出来るようになりましたか?
- ちぃ(2歳1ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
息子が4歳になってからでした。
トイレでうんちするのが怖いと言うので散々色々試して効果があったのはYou Tubeのピンキッズのう○ちの歌でした🤣
一緒に見て笑い、歌って笑い、トイレに誘う時も歌い、ふざけながら出して成功した時はなぜか二人で大爆笑しました😁
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まずはトイレの部屋の前でおむつでさせて慣れたらトイレの部屋でおむつでさせて慣れたら座っておむつ履かせたままさせて慣れたらトイレで脱がせてさせてあげるといいと思いますゆっくり慣れていくのが良いのかなと思います最低でも2.3ヵ月かけてやっていくといいと思います
-
ちぃ
アドバイスありがとうごいます。
以前にトイレでオムツでを誘ったことはあるのですが、完全拒否で、トイレ前という発想はなかったので今日誘ってみました。
拒否はされませんでしたが、出ませんでした😭
地道にやっていきたいと思います。- 7月11日
-
退会ユーザー
もしトイレの部屋の前でも厳しそうだったらそこでもいいので一緒についてあげるとどんな感じに気張っているのかとかしることができたり信頼関係を築くことができるので大丈夫ですよ。
- 7月11日
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
皆さんのコメントありがとうございました😊つい先日くらいからトイレでうんちできるようになってきました。トイレでうんちができた時に普段あげていなかった飴やチョコなど特別なお菓子をあげたことによりすすんでトイレでしてくれるようになりました。
いつか、このご褒美も無くしていきたいですが、何とかここまてこれたので一安心です(*^^*)
ちぃ
ピンキッズの歌ですか!
今度、見せて見たいと思います。