※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

関西医大 枚方で双子を出産された方、双子の経膣分娩や無痛分娩について教えてください。ありがとうございます。

関西医大 枚方で双子を出産された方はいらっしゃいますか?
秋頃に双子を出産予定なのですが、出産条件がそろえば帝王切開ではなく、経膣分娩での出産を勧められるのでしょうか?もしその場合は、双子でも無痛分娩は出来るのでしょうか?
1人目の時に痛すぎて「次に産む時は必ず無痛分娩で!」と思っていたのですが、予想外の双子だったので気になり今からずっと不安です…。

コメント

はじめてのママリ🔰

関西地方では無いのですが、双子母です。
基本的に双子は帝王切開を勧められます。
1人目産んでから2人目までの時間に2人目が死んでしまう事が有るのと、2人入ってた子宮の筋肉が、普通の出産より伸びてるのできばれないので、陣痛自体が弱いらしいです。
双子母の中にも「それでも普通分娩で」って言う方の3人に2人は結局緊急帝王切開になるらしく、陣痛も痛いのに切開も痛い…。って結果みたいなので、しかも夜間に陣痛来ると余計にお金かかるし。
予定帝王切開の人がほとんどですね。
市内で双子対応出来る病院がそこしか無かったので、双子母が詰め込まれた病院に居ましたが、皆予定帝王切開でした。
地域によって違ったらごめんなさい(_ _;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    双子は陣痛自体が弱いのですね。
    3人に2人…それほどリスクの高い出産なのであれば、やはり帝王切開の方が安心ですね。
    陣痛と切開のダブルは1番つらい事態ですね(*_*)
    もし提案されたとしても帝王切開を希望したいと思います。
    ご丁寧にありがとうございます!

    • 7月11日