![ちびママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人目出産後、二人乗りベビーカーを検討中。パパは必要ないと思っているが、レンタルも考え中。お出かけ時の荷物や子どもの年齢を考慮している。
7月4日、無事に3人目を出産しました🧸💕
真ん中の子と1歳8ヶ月(学年は2つ)離れての出産ですが、二人乗りベビーカーを購入するか迷っています。
同じ年頃のご兄弟がいらっしゃる方、二人乗りのベビーカーは購入やレンタルされましたか?
パパは「いらない」の一択なのですが‥
どのくらいの期間使えそうかよく考えてからレンタルも検討してみるのはどうかな?とのこと。
パパがいる日は力量もあるし良いけれど、まだまだ大人しく手を繋いで歩いてくれる年ではないしお昼寝もするし、3人目がお出掛け出来る頃には夏真っ盛りだし、荷物多くなるしな〜と考え中です。
- ちびママ(1歳7ヶ月, 3歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![ジャス民 🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャス民 🌈
2歳差で 3人目出産しましたが
ベビーカー自体ほぼ使わず
抱っこ紐ばかりでした。
ベビーカーだと 動きにくくて💦
![いりたけ🍄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いりたけ🍄
うちは下2人が年子なので2人乗りベビーカー買いました😊
下が3歳になる手前くらいまでは使ってましたよ!
最近は使う機会がないから使ってないけど、お祭りの時とか使おうかなって思ってます👍
-
ちびママ
ご返信ありがとうございます。
レンタルも調べてみたのですが、半年借りたら新品買ったほうが安いんですよね🥴💭
3歳になるくらいまで使えたら買って大正解ですね!
一番上の子は女の子で、同じくらいの頃もう少ししっかり手を繋いで歩けていたと思うのですが今回はまだまだ自由奔放ぼうやで‥
まだまだ大活躍の予感ですね🌱✨- 7月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2歳3ヶ月差ですが、買えばよかった〜と後悔しました。。
結局ベビーカー2台を夫と2人で押すことが多かったです!出かけるにも2台だと場所取りますし、必要だったなと、、、
割と長く使えると思うので買うのもありだと思います!いらなくなったら売れそうですしね👏
ちびママ
ご返信ありがとうございます。
抱っこ紐だとお買い物した際、袋詰めなどしにくくないですか?
そして子どもも荷物もとなると帰り道重たい‥
確かにベビーカーだと動き辛い場所も多々ありますよね、KALDIとか 笑
一人乗り用より確実にベビーカー自体が重く大きくなるのでそれもまたネックで迷いどころです🫠🫠
ジャス民 🌈
マイカゴなので 袋詰めすることが
あまりなく 思ったことないです😂
普段から 車移動なので。
使うなら ベビーカーと
バギーの2台使ってましたね〜。
ほぼ ワンオペなので
無かったですが。