※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

パパっ子になった夫との関係で悩んでいます。離婚前提で、育児や仕事でイライラしています。

急にパパっ子
になることあります?

今まで
食事たべるの
お風呂入るの
寝るの
全部私としかできなかったのに
今はなんでもパパ、パパと言います。
それだけならまだしも
寝室に連れていくと胸をおされ、出て行けと表現されることもあります。

主人とは半年ほど前までずっと別居していて
もう離婚前提です。
ずっと私が育ててきたのに
こんな扱いを受けてつらいです。

6月より保育園入所、
7月から仕事復帰していて
いろんな面で余裕はなくイライラしてしまっているのはあります。

コメント

ママリ

あると思います

でもそれも微笑ましい成長なんです

離婚前提、両親の不仲なんてのは親の勝手な都合、本当は子ども作るならいつまでも仲良くいる努力をして 実の父と母の元で育ててあげるのが 子どもを持つ覚悟なので、離婚するのに〜とか、私が育てたのに〜 なんてのは、子どもの健康な成長を阻害する勝手な気持ちです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まあおっしゃる通りですね。
    ほんとに。

    とはいえ、モラハラや子供への暴言があった(当時生後3ヶ月)人と
    どのように仲良くすればいいんでしょうか?
    言われたこと、されたことは水に流して自分の心を殺せということでしょうか?

    • 7月10日
  • ママリ

    ママリ


    お気持ちはよくわかります

    子どもへの暴言、たしかにゴミ男、馬鹿男ですね

    しかしそんな馬鹿男でも子どもの世の中でひとりの実の父親であるということを 腹ただしくても 心には止めておかないといけないんだと思います


    お気持ちはもちろんよくわかります 
    その馬鹿男のやることを友達に言いふらす、旦那の親に言って叱ってくださいという、程度のことはやりまくっていいと思いますよ

    • 7月10日
ままりん

子どもって意外と敏感だし、感受性が強いから、何となく察しちゃうんだと思いますよ。

子どもに親の良し悪しは分かりません。

どっちが育てたって、どっちが悪くても、子どもからしたら、ママは永遠のママだし、パパも永遠にパパなんです。

子どもはパパと離れて、寂しいんだと思いますよ。

ママが嫌いだからではありません。

どうしてパパがいないのか、パパと一緒にいたいのに一緒にいれない、その気持ちが上手く表現できないから、

寛大なママにその気持ちをぶつけちゃうだけです。

保育園も行き始めた事もあり、パパという存在を他の子から知るきっかけも出来たのではないのでしょうか?

ママリさんが旦那と仲良くする必要はないし、別居の判断は子供にとって正しいです。

子どもも大きくなったら理解してくれます。

でも今は小さい子どもだから、どうか受け止めてください💦

はじめてのママリ🔰

離婚前提なら
・パパがママの悪口を吹聴した
・パパの遊び方がうまい
とか

離婚前提の離婚がいつの予定なのかわかりませんが、1歳のうちならすぐにパパの存在すら忘れますよ