
産休中の過ごし方について相談です。皆さんはどんな過ごし方をしていましたか?
今日から産休、、👶🏻💖
色々出来るなぁと思ったけど、、よーく考えるとなんだ??笑ってなります、、笑
みなさん産休中どんな過ごし方してましたか??
- なーーーーち(1歳8ヶ月)

はじめてのママリ
ひたすらアニメ見て寝てゴロゴロしまくってました!🤣
産まれたら寝れないので寝まくりましよ🤣

てとぼー
同じく私も今日から産休です!とりあえずソファの上でダラダラしています笑
片付けしたいなーとかマタニティヨガ行きたいなーとか髪の毛切りたいなーとか考えていますが何も動けていません。
参考にならない答えでごめんなさい。のんびりしましょ!

ゆちゃぴ
1人目の時はコロナで家に引きこもってたのですが、今回は買い物に行ったりカフェに行ったり友達と会ったりしてました☺️
臨月になってから疲れやすくなってきたので、家の片付けと昼寝を毎日のようにしてました😂

ママリ
とりあえず片づけと歩いてました😁
片付けや赤ちゃんスペース作りは産まれたらできないので!
自分時間楽しんだほうがいいですよ🤣

はじめてのママリ🔰
家の片付けと里帰り出産の準備をしました!
特に家の片付けはやっておいた方が良いと思います!
子供用品たくさん増えるので、要らないものや子供がいると危なそうなものをメルカリに出品したりしていました😌
あとはひたすら睡眠と友達と出かけたり、マタニティヨガに行ったりできるだけリラックスして過ごしていました💓

ママリ
いざ休みに入ると暇でどうしよ……ってなりました笑
無理ない程度に掃除や散歩しました!
でも眠気が強すぎたりだんだん身体も辛くなってきて寝てる事が多かった気がします。
のんびり出来るのもあと少しなので趣味を楽しんだりとことん休んで良いと思いますよ!
暑いので体調には気をつけて下さい。

はじめてのママリ🔰
映画館いきたいなあって思ってます🥰

はじめてのママリ🔰
私はファイナンシャルプラン見直したり、断捨離したり勉強したり読書したりする予定でしたが、実際はゴロゴロしてます😂
読書は諦めて、最低限お金のこと、断捨離、マタニティヨガぐらいはやらなきゃと思ってますが、果たして本当に出来るのかは不明です😇笑

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの気持ちが知りたい、どんなことされたら嬉しいのかな、と思い育児本読んでました!

❁s.mama
35w6dまで仕事してたので
やっと休めるーーーって感じで
毎日死んだように昼寝してます😂
臨月入ったら眠気がすご過ぎて
ひたすら寝てられますww
コメント