※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

離乳食のスケジュールで同じ野菜が続いたり、息子が好きでない食材が出てきた場合、食材を変えても大丈夫ですか?新しい食材は少量で、今までの野菜を2~3種類混ぜてもいいでしょうか。

離乳食を始めて3週間目になりました!
ステップ離乳食通りにやっていて、来週以降のスケジュールを見ていたら同じ野菜が続いていたり、息子があまり好きでは無いほうれん草が2さじと豆腐というあまり食べてくれなさそうなメニューになっています。
その場合はほうれん草2さじとかぼちゃとか食べてくれそうなものを増やしても大丈夫ですよね💦
更に先のスケジュールも見ていましたが、新しい食材は1さじにしてあとは適当に今まで食べた野菜を2さじとか3さじとかで2~3種類あげるかんじでもいいんですかね💦

コメント

mamari

まずは食べるということを慣れていく段階なので、
新しい食材は1さじにして今まで食べたことあるものを2〜3さじでいいと思います😊🍴

あまり好きでなさそうな食材は少量を他の食材に混ぜてあげて
少しずつその食材の量を増やしてみてはどうでしょうか🤔✨

  • ままり

    ままり

    なるほどです!😌
    食材は1週間ごとに数を増やしていく感じで大丈夫なんでしょうか?
    例えば今週は2種類の野菜で来週からは3種類の野菜っていう感じで!

    • 7月10日
  • mamari

    mamari

    うちの場合ですが、
    2週目は
    1〜2日目:10倍粥、にんじん(1さじ)
    3日目:10倍粥、さつまいも(1さじ)
    4日目:10倍粥、かぼちゃ(1さじ)
    5〜6日目:10倍粥、さつまいも(1さじ)、ほうれん草(1さじ)
    7日目:10倍粥、にんじん(1さじ)、さつまいも(1さじ)
    といった感じで
    3週目からはもう1品目食材を1さじずつ増やしながらあげてました😌🧡

    • 7月10日