※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
妊活

妊活1年後、妊娠→流産・手術後再開。基礎体温と症状から排卵を確認し、タイミングを考えている。排卵日を教えてほしい。

約1年の妊活後、1月に妊娠が判明したものの3月に流産→手術し、今月から妊活再開しました🙋‍♀️
基礎体温と症状から見て5日〜6日の間に排卵している気がするのですが、どう思いますか🙇‍♀️?




【これまでの基礎体温】

低温期36.5前後
高温期36.8前後

※排卵後の体温上昇がゆっくり右肩上がりのタイプです



【症状】

7/2 下腹部痛
7/3 下腹部痛+おりもの乳白色
7/4 下腹部痛
7/5 下腹部痛+おりもの大量
7/6 超眠気 +おりもの大量
7/7 お腹が張る
7/8 下痢 +カピカピおりもの






旦那の腰が悪く、これまではタイミングを狙って1周期に1〜2回しか仲良ししていなかったので、こんなにたくさん仲良しできただけで私たち夫婦にとっては快挙だったりします😂笑


前回妊娠した時は、排卵予定日の3日後にしかタイミングが取れなくて絶望していたところ、まさかの排卵が1週間ほど遅れていたようで、排卵日の4日前のタイミングとなり、結果妊娠していました☺️



もし妊娠できていたら3月末予定日になるので不安もありますが…授かれた事自体が嬉しいと思っています。
逆に妊娠できていなかったとしても、次回以降は早生まれ回避できそうなので万々歳です🙌

コメント

はじめてのママリ

基礎体温がゆっくり右肩上がりの方は上がる途中で排卵する人多いと言われてるので6〜7日の間に排卵かな??と思いました!
症状も排卵二日前からおりもの大量にでます(私個人的の意見ですので人それぞれですが)
あと排卵日はお腹めっちゃ張ります😂!!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    えぇー!そうなのですね!?!
    そう言われてみたら、過去の基礎体温と生理開始日から逆算してなんとなく排卵日を見てみると…確かに下がった日に排卵というよりも上がっている最中に排卵していそうです…😂😂

    だとしたら、体温が低くなった日とちょっと上がった時にタイミングを取ればいいんですかね!?😂笑

    ありがとうございます!!!

    • 7月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    妊活で体温が一番低い日にタイミングを取るように勧められる理由は、上がる最中に排卵する方が多いからと不妊専門の病院で言われました!
    もちろん一番低いタイミングで排卵する方もいますが、統計的に上がる途中の方が多いみたいです🙆‍♀️

    病院では下がった日から完全に高温期に上がり切るまでは1日起きが良いと言われました✨

    ただこれは徐々に上がるタイプの方に当てはまるので、1日でグッと高温期に上がる方は予測が難しいです。その場合は排卵検査薬を使用するか、排卵予定付近に頻回にタイミングとるしかないみたいです!

    タイミングたくさん取られてますので可能性大な気がします🥰

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    嬉しいお言葉ありがとうございます🥺💕

    1回自然妊娠できたので、またできるよね!?と信じての妊活再開…

    あと2週間、ソワソワしつつ楽しみにします🥰笑

    • 7月10日