※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママさん
お仕事

時給970円で働く女性が、仕事と子育ての両立で悩んでいます。収入が減るリスクと時間や体力の限界について相談しています。

時給970円(日祝+up無し)

皆さんなら何日何時間働きますか?
今現在、1日7.5時間を約22日。
総支給16万、引かれて手取り13万ちょい。

朝イチ保育園預けて
7時30分から仕事はじめて16時退勤
休憩が13時で今は慣れましたが
正直5時間くらい立ち仕事でバタバタして
体力的にしんどくて💦30代半ば

最近子供たち朝起きないし💦
朝から、早くー急いでーと毎日のように言って
夜は21時には必ず寝てます😴

帰ってからも習い事やご飯や洗濯に追われ
ダンナは夜勤で完全ワンオペ💦


1、1日5.5時間の22日
月12万弱の手取り9~10万くらい

2、1日7.5時間の17日(週4日程度)
月12万強の手取り10万弱くらい

約月3万減ります。。社保は抜けたくない。

お金をとるか、自分のキャパや時間をとるか
来年上の子小学校です。
お金かかるだろうしな……。




コメント

ちーちゃんママ

2にします!5.5時間でも疲れるのは一緒だと思うので😥その分出勤減らしたいです💦
毎日おつかれさまです😢

  • 初めてのママさん

    初めてのママさん


    コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
    そうですよね(>_<)
    休みが多い分色々やれて
    心に余裕出来そうですね💕︎

    • 7月10日