※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねおごん
ココロ・悩み

生後2ヶ月の子供が抱っこを嫌がり、自閉症か心配です。抱っこが難しく、向き癖もあります。他の子も同じ経験があるでしょうか?

自閉症?抱っこがしっくりきません!

生後2ヶ月の子の母です。

子の自閉症かと疑います。

抱っこがしっくりきません。

体を預けてくれず、毎回外にそり返るので抱っこが難しいです。毎回、抱っこでで目は合いません。

定形発達の子で抱っこが苦手な子はいましたか?

他にも向き癖がとても強いです。
同じ向きばかりします。

ベッドでは目は合います。
お答えお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子は今月で2歳ですけど
特に検診で何か言われたりはしてないし
私も気になる所は今のところなく
定型発達だと思うのですが
基本抱っこ嫌いですよ🤣
赤ちゃんの頃から嫌がってました😅
泣くから抱っこしても、そりかえって
布団におろすと泣き止んだり💦
今だに抱っこはほば求めてくる事はないです。笑

  • ねおごん

    ねおごん

    はじめてのママリ🔰赤ちゃんの頃から抱っこが嫌だったんですね😭目は合いましたか?

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    目が合わないと気になった記憶はないです
    が、、、
    赤ちゃんまだ2ヶ月ですよね?
    そのくらいから目が見えてくると思うので
    今まだ目が合わなくても
    そこまで気にしなくてもいいと思います😖

    • 7月10日
  • ねおごん

    ねおごん

    そうですね😭ありがとうございます!様子を見てみていきます。

    • 7月10日
🍠

2ヶ月じゃ自閉症かどうかも分からないですよ(-∀-`; )

うちの息子赤ちゃんの時は抱っこ好きでしたが自閉症です。
歩き出すようになったら自分から抱っこ求めてこない限り抱っこしようとすると逃げます💦

  • ねおごん

    ねおごん

    そうなんですね。2ヶ月じゃ分からないですよね。ありがとうございます😭

    • 7月10日
  • 🍠

    🍠

    3歳過ぎないと診断できないと言われて4歳になって直ぐに検査して診断出ました!

    • 7月10日
  • ねおごん

    ねおごん

    そうなんですね😭
    その頃まで様子を見てみます!ありがとうございます!

    • 7月10日