※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
妊活

胚盤胞移植後、HCGが940。高すぎるとダウン症の可能性があるか心配です。

胚盤胞で移植して、BT12の判定日に妊娠判定が出ました!

ただ、HCGが940みたいなんですが、これは高過ぎでしょうか?あまり高いと、ダウン症の可能性があると聞いて不安です……

コメント

deleted user

いい数値だと思いますよ👌

  • ひまわり

    ひまわり


    ありがとうございます!安心しました🎵

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

判定日ゆっくりなのでちょうどいい数値かと思います!指数関数的に増価していきます。通院先医師からダウン症可能性と言われましたか?
hCG2,000くらいでも何も言われず元気な子を出産されてる方は多い気がします。判定後のご相談は、妊娠出産カテにされると経験者の意見が聞けるかなと思います。こちらは妊活を頑張ってる方のカテなので😊
お身体お大事になさって下さい🍀

  • ひまわり

    ひまわり


    親切に教えてくださり、ありがとうございます!

    「今のところ順調」としか言われてないのですが、あまり何も言ってくれない病院なので、ネットで調べて不安になってました😅

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    きっと元気な赤ちゃんだと願ってますね🥰💕
    何あっても不安になってしまったりしますよね💦
    確かBT9が100前後で、そこから毎日倍々に数値は上がっていくのが普通かなと思います😊

    ゆったりお過ごしくださいね😌🩷

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    BT8が200くらいも聞くのでそうすると、bt9が400、bt10が800、bt11が1,600辺りで、友人もちょうどこの上がり方でした。初期はばらつきあるかもしれませんが。

    • 7月10日
  • ひまわり

    ひまわり


    ありがとうございます!😭
    安心できました✨

    • 7月11日