
子供とのストレスで辛い日々。夫のサポートも足りず、1人の時間を求めている。リフレッシュも難しく、疲れが取れない状況。
辛い辛い辛い
子供に当たりたくなくて子供の前で
イライラ抑えられず物を投げてしまった。
意味ない、、
下の子はママっ子で起きてる時間はほぼ
くっついててしかも機嫌が基本悪い
上の子はイヤイヤ期突入してあれやだこれやだ
ご飯少し食べてごちそうさま
ごちそうさましたらもう食べれないからねと言って
ご飯下げたらすぐお腹すいたとか
寝る前にお腹空いた。とか
あげはしませんけどずっとグズグズしつこくて
毎日こんな感じでイライラ。
いらないやっぱいるみたいな出来事多すぎて。
もう辛すぎる
夫は帰り遅いし休みの日も仕事泊まりだったりで
ほぼ意味なくて。私が家事も育児もやってて
なんかもうなんでこんな辛いんだろう
ママママママってほっといてほしい
静かにしてほしい1人の時間くれ子供と離れる時間くれよ
頭おかしくなる。うるさい静かにしてとか言いまくっちゃてるし基本怒ってる気がしててもう全てが良くない
リフレッシュとか言うけど子供一日預かってもらったとこでさあ頑張ろうとかもうなれないそんなで疲れ取れない
もうぐちゃぐちゃだ
- はる(2歳10ヶ月, 4歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れさまです😭
疲れが溜まりすぎてると、1日1人時間もらってもぜんっぜん気持ちも体も休まらないですよね😭💦
旦那さんの協力が欲しいですよね。
テレビ、YouTube、お菓子、、人に頼るのが難しい環境ならモノにたくさん頼って欲しいです💦
コメント