
コメント

はじめてのママリ🔰
3歳半過ぎてたら少し心配な気がします😢
園では気持ちの切り替えがうまく出来ないとか言われてませんか?
はじめてのママリ🔰
3歳半過ぎてたら少し心配な気がします😢
園では気持ちの切り替えがうまく出来ないとか言われてませんか?
「泣く」に関する質問
出産後の入院中です。 お子がマジで寝なくてやばい笑 世界中のママ尊敬します。 おっぱいの乳首を吸わせると寝ますが… すぐ起きます。 かと言ってミルクのスパンも早いし… 母乳→寝る→起きるの割と早い→泣く→おむつみる…
何しても泣き止まない病院につれていくべきでしょうか?何が原因か思いあたることがいくつかあります… 生後5ヶ月になる子を連れて 長めの外出をしました。 普段はそこまで長く外出しません 暑さ対策をして 授乳もさせて…
1歳8ヶ月の子供がいます。最近狂ったように泣く時が1日に1回あります。 あまり泣く子ではなく、朝まで寝てくれる子でしたが 夜中によくその現象があり夜泣きなのか…?と思っていましたが それが夕方にもあり何をしても泣…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆみ
はじめてのママリ🔰さん❤️
2歳児クラスの時は言われた事ありますが、3歳児クラスになってからは言われてないです😭
はじめてのママリ🔰
そうでしたか😭
園での様子もう少し詳しく先生に聞く事は出来そうですか?
今現状言われていないのであれば、個性の範囲内なのかなとは思います🙆♀️
だけれど、親が気にしていないと先生達も言いにくいとかあると思うので、まずは様子を聞いた方がいいかなーと思いました!
ゆみ
はじめてのママリ🔰さん❤️
出来ます😃今年の担任の先生はノートの返事もたくさん書いてくださるので、息子の事もしっかり見てくださってると思ってるので😄明日聞いてみます😃
はじめてのママリ🔰
素敵な担任の先生ですね☺️💕
不安な事色々聞いちゃいましょー!
ゆみ
はじめてのママリ🔰さん❤️
ありがとうございます😊