※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ
ココロ・悩み

1才の誕生写真は写真館で撮るべきか悩んでいます。旦那は撮りたいけど、七五三だけでいいか迷っています。撮らないとかわいそうでしょうか?

みなさんは1才の誕生写真は、写真館でとりましたか?参考までにおいくらでしたか?撮らないとかわいそうですかね?旦那はとりたいみたいなんですが、わたしが七五三だけ撮ればいいんじゃないかな?という考えで…上の子も七五三だけ取りました。でも、結構みなさん写真館いってるみたいだし、撮らなきゃかわいそうなのかな?と悩んでいます。

コメント

ゆこも

写真館で撮りましたよ~!!でも、別に取らなくても良かったのかなって思いました(笑)七五三でも十分だったな~って。

  • りぃ

    りぃ

    いくらぐらいしましたか?参考までに教えてください♪

    • 2月7日
  • ゆこも

    ゆこも

    撮影料無料でデータとアルバムとパネル2枚で45000円です!

    • 2月7日
やまは

うちは逆です

私は撮りたい
旦那は撮りたくない

お宮参りも
お食い初めもケータイで撮っただけ

一歳の記念に撮ろうね?って言ったけど多分撮らないであろうw

くま

下の子が今週1歳になるのですが、撮りに行く予定はないです😁
同じく我が家も上の子もやらなかったので、下の子もやらない予定です😊
そのかわり、義父が写真が趣味なので、いつもたくさん撮ってくれてます✨

にゃかむら🐱

アリスで撮りました!
高かったけど、思い出になるので撮ってよかったかなと 😅
お食い初め、1歳の誕生日に撮りました!
あとは2歳の誕生日、七五三撮って上の子は終わりにしようかと思ってます(笑)

みぃ♪

私は家で、飾り付けして撮りました🎵

Maiky

1歳って、赤ちゃんと子どもの中間って感じで一番可愛い時期のように思ったので、我が家では写真館で撮ることにしました😊
正直、親の自己満ですかね(笑)
2歳以降は今の所は撮る予定ありません。

でも写真館じゃなくても全然かわいそうではないと思いますよ!
普段、たくさん写真を撮ってあげていれば、十分かなと思いますし、家で少し飾り付けするような形でもいいと思います♪

結局は、大人になって結婚式のムービーとかで昔の写真を使うようなときに本人が見て、
あー、昔こんなにたくさん写真撮ってくれてたんだな♡って親の愛情を感じてもらえたら、家で撮った写真でも、写真館で撮ったものでも、どちらでもいいんじゃないでしょうか^_^

まま

とってないしとる気もなかったです(笑)
家で誕生日パーティーしてその時携帯で写真撮ったのでそれで満足しました♥