
コメント

退会ユーザー
掛け持ちはしてませんが、、、
掛け持ちでのトータルが10.8万までですかね😅
退会ユーザー
掛け持ちはしてませんが、、、
掛け持ちでのトータルが10.8万までですかね😅
「扶養」に関する質問
扶養内パートしてる方! 正社員にならないかと打診されたらどうしますか? 独身の頃に正社員で働いていた会社とまたご縁があり扶養内パートで働いています。 業務内容は正社員の頃と同じ営業事務で、パートですが担当も…
現在は小学生の子どもたちの下校時間に合わせて9時-14時の扶養内パートですが、末っ子が年少〜年長の3年間だけ扶養を抜けてがっつり働くのって無謀ですか??🥹 末っ子が年少になる頃、小学生の子どもたちは高学年になり…
正社員辞めたい病です🫠 保育園で働いています、管理栄養士です。 仕事自体はそこまで大変ではなく(アレルギー対応とか責任はありますが)むしろ楽な方だと思っています。 8時〜17時で残業なしです。これで年収400弱貰え…
お仕事人気の質問ランキング
4ママ
月に10万までなら大丈夫なんですね⁈
所得税は取られちゃうのかな…
退会ユーザー
103万超えたら所得税はかかりますよ。住民税も自治体によっては93万くらいからかかります。
税金は扶養の有無は関係ないので。
退会ユーザー
扶養の条件金額は旦那さんの会社のルールによって変わりますかね。基本的には月10.8万(交通費込み)ですけど。
4ママ
数年前にかけもちしてたら、2箇所目は給料月に2〜3万と少ないのに所得税取られてて、確定申告の時に申請すると返金されると言ってましたが、めんどくさいなって😭
退会ユーザー
それは仕方ないことかと。副業は所得税の計算が違いますので少しの給与でも引かれてしまう仕組みになってますから。