![sakura](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮頚がん検診で出血があり、5日目も続いている。子宮頚がん検診によるものか不正出血かわからず、病院に行くべきか悩んでいる。
現在9w5dです。
妊娠初期に行う、初期採血の際に行った子宮頚がん検診で、器具が子宮口にガッツリ当たって出血してしまいました。
看護師さんや医師からは謝罪があり2.3日で出血は治ると思うけどもし増えてくるようならその出血じゃないからね。
と言われました。
今検診後5日目なのですが、いまだにおりものに血が混ざっているのですが、ここまで続くものでしょうか??
出血量は1.2日目は多くそれ以降は変わらずずっとおりものに混ざっている感じです。
子宮頚がん検診によるものなのか、はたまた不正出血なのかわからず、病院に行くべきなのかがわからず困っています。
- sakura(妊娠6週目, 1歳0ヶ月)
![おかか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかか
私も初期検査の子宮頚がん検診で3日位少量の出血ありました。
ガッツリ当たったということなので…それの出血かなーと思いますが、心配であれば、私なら受診します!
コメント