※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
お金・保険

クレジットカードの散財をやめて節約意識を高めたい看護師の方がいます。節約方法を教えてください。

これすると節約意識できるよ!ってやり方あれば教えてください!

※今まで散財してたけど家庭を持つようになって節約やり始めたって方とか、もともと節約気質の方ではなくこれやったら改善したよ!という方、是非コメントください!


今までずっとクレカ払いばかりしており結構散財してしまってました💦看護師で夜勤フルタイムを子どもが生まれるまではやっていて、お金には全然困っていなかったのですが仕事復帰して日勤になって手当がかなり減ったのにやり方変えなかったのでそろそろやばいなと思い💦

最近は家計簿つけ、クレカはやむを得ない場合しか使用していません。最近は節約は意識してるので、お金を使うことも減りました!

もっともっと節約意欲が出てきたので、
これやったらかなり節約になったよ!というのがあれば教えて欲しいです!

コメント

deleted user

1日に使えるお金を決めてそれしか財布に入れないです!(我が家なら1日1000円)
余計なものを買わずに済むのでかなり食費は浮きました☺️

  • ねこ

    ねこ

    ありがとうございます!
    いいですね!毎日は買い物行かないので3日分、3000円とか持って買い物に行けば良さそうです!頑張ります!

    • 7月9日
chaan

私もクレカは最低限にしました🙋‍♀️
あとスーパーは週に1度しか行かずに1週間分まとめ買いをして余計なもの買わないようにしています!

  • ねこ

    ねこ

    クレカは魔のカードですね😭やはり使いすぎてしまいます💦最低限にして、家計簿に書いて把握できるようにします!ありがとうございます!

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月の予算を決めて、月1で現金引き落としたらそれでやりくりするようにしてます(^^)
その中から、週の予算を決めて(だいたい8000円に設定してます)それをセクションファイルに入れて保管して使ってます!!
これだけしかない!と思うと無駄なもの買わないです(^^)
子供の夏休みやイベント事があるときは+5000円〜1万円多くしてます。

  • ねこ

    ねこ

    なるほど!今回から私も現金予算分出すのはやってみています!セクションファイル、わかりやすくて管理いいですね!100均で探してみます!
    イベントはやはりお金かかってしまいますもんね💦そのお金出すためにどこかで浮いたお金を別にプールしておこうと思います!

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

私も看護師です🙋‍♀️
若い時は散財してました😅
今となってはもっと貯めとけば良かったと思っています🤣
看護師あるあるですね笑。

支出を意識すると全然違いますよね😊
家計簿は大切だと思います。
今月外食し過ぎた〜とか見直せますので。
ボーナスで固定資産税、車検など大きい支払いをどーんと払っていましたが、今ではきちんと毎月積み立てしています👌
なので固定費の削れるところは削り、年間の支出を計算、それから食費は毎月このくらい…と予算決めたらいいと思います。
私はお肉は基本的に大容量パックをまとめ買いして冷凍しています。豚肉g128円まで、鶏もも肉は100円、むね肉は68円とか、細かく決めています。
あとはポイ活ですね😊
チマチマ貯めています🤣
お互い節約生活頑張りましょう💪

  • ねこ

    ねこ

    ありがとうございます!やはり看護師あるあるですかね😂あの頃もっと貯めておけばよかったです笑

    今月家計簿書き終えたら評価しようと思ってます!それからまた家計の見直しをします👌積み立て、大事ですね💦固定費は結構削ってるのでこのまま行こうと思ってます!

    お肉ですが、大容量、冷凍していますか?
    ポイ活...私の一番苦手そうなワードです😂ちょっと調べて頑張ってみます!

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お肉は大容量を小分け冷凍しています😊
    きのこ類も安いときに冷凍しています😊
    ポイ活は最初取っ掛かりにくいですが、是非アプリ入れてやってみてください♬.*゚
    招待コード入れておきますので、良かったら使ってください❤️
    トリマ⇒ v3S5-4Wud
    powl⇒ PN3HDGXNEMT

    • 7月9日
  • ねこ

    ねこ

    冷凍するといいですよね!私もそうしてみます!ありがとうございます♪
    ポイ活まず調べるところから頑張ります!コードありがとうございます☺️

    • 7月9日