
お家建てられた方、重要視された点は、間取り、素材、広さ、立地条件、見た目、照明などです。購入した土地は75坪で、駐車場と庭が欲しいそうです。家はコンパクトで居心地の良いものを目指しています。意見を募集中です。
お家建てられた方、1番どこを重要視されましたか?
間取り(動線)
素材(自然素材など)
広さ(庭の有無など)
立地条件
見た目(家の形や外構など)
照明
などなど...
インスタとかみてていろいろ
やりたいことたくさんでてくるけど
お金は無限にはないので😭😭
私は田舎というのもあり駐車場の確保は
絶対条件、庭もほしいとのことで
75坪ほどの土地を購入しました!
家自体はそんなに広くなくていいと思い
コンパクトにする予定です😂
あとはとりあえず居心地のいい家を
目指していますが...
みなさんの意見きかせてください💓
- さおさお(4歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ママリ
全体的に災害への強さを優先しました。
立地、ライフライン、建具などの安全性など…。機能ばかり気にするとダサくなるので悩みながら設計してもらいました。
あとはそうじのしやすさですね。
変なところに変なくぼみや段差がないかくまなくチェックしました。
回り縁ですら埃取りが面倒に思えて…😂

あんちゃん
家事しやすい動線を優先しました😊キッチン、ランドリールーム、お洗濯、お風呂がぐるぐる回れるように回遊動線にしてあります。壁も少なくして、我が家に行き止まりはありません🤣将来的には子どもが大きくなったら壁で仕切って、部屋を作る予定です😊
-
さおさお
動線いいですね😍😍
うちも回れたりはしませんが
水回り近いです、が洗濯機と
洗濯物干すところは離れてます😭
ファミクロも離れてますし🤣💦
なにを優先するか、難しいですよね😭- 7月9日

はじめてのママリ🔰
私は、雪国なので
暖かいこと
メンテナンスが楽なこと
です😊
-
さおさお
雪国ですか!
それは暖かいことは大事ですね😭💓!
うちは九州なので、どちらかというと軒をしっかりだして暑さ対策はしてます、それでも夏は暑いでしょうが😭💦- 7月9日

退会ユーザー
使い勝手や収納を重視しました!
入ってすぐに収納(コートとか掛けられるような)、
ゴミの一時置き場の収納、
リビングに少し隠せる収納、
2階の各部屋に収納、、等。
あとは、下にも上にもホスクリーンを結構たくさん付けました!
あとは、ルンバの為に床をフラットにしました☺️
後悔したのは、畳です💦
和紙の真四角の畳にしたんですが、お友達の妹や弟さんが来た時に、おしっこやウンチを漏らされたりしちゃうので、
フローリングにカーペットでも敷けば良かった💦って思いました。
あと、旦那のクローゼットが加齢臭か臭いので扉をつければよかったです💦
証明は埋め込みにして、地震が来ても子どもの上に落ちてこないものにしました。
洗面台は脱衣所から出したので、お友だちとか来た時に手を洗ってくれていい感じです。
2階のトイレはやっぱり便利ですね。
-
さおさお
使い勝手大事ですねー!
収納も大事です😭💓
旦那さんの加齢臭!!盲点でした...(笑)
私と主人のクローゼット一緒にしているので😭💦
わたしもトイレ二つあります!
やっぱりあってよかったですか💓?- 7月9日
-
退会ユーザー
加齢臭ひどいのは、うちだけかもなので大丈夫ですよ😭💓
ファミクロ憧れましたが、旦那が臭すぎて、やめてよかったです笑笑
トイレは本当によかったです!夜中にトイレーって言われるので😢- 7月9日
-
さおさお
いやいや!うちも今後はわからないので...(笑)
もしそうなったときに
嫌だなーってならないように、
旦那専用のクローゼット確保
しとこうかと思います(笑)
よかったです!
うちも二階建てで、
子供も2人、もしかしたらもう1人
欲しいかもって思ってて、
わたしはトイレ2つ派、
主人は1つでいいやん!って
言ってるのを私の意見を押し通して
2つにしているので...🥺💓- 7月9日

てんまま
立地は最優先でした!土地代にかなりお金かけたので
建物は最悪、規格住宅とかで間取り思い通りにならなくても仕方ないと覚悟していました😅
でも予算内で理想の間取りにもできました!
-
さおさお
立地大事ですよね😭😭
わたしも特急停まる駅の近くに
決めました💦
小学校も800m程、
田舎ですがスーパーやドラッグストアも車で数分の距離にあるところに
決めたので、土地代もそこそこしたので...
理想の家にしたいけどお金と
相談でできない...ってこと多々あります😂💦
でも、家が人生の全てではない!と思って割り切っているところです😭💦- 7月9日
さおさお
災害対策は大事ですよね!!
わかります!バランスって難しいですよね💦💦
掃除もわかります🤣