※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柊
妊娠・出産

和痛分娩を経験された方、痛みや水分補給、食事について教えてください。ありがとうございます。

和痛分娩された方にレポを教えて頂きたいです

大学病院での出産となり次回ようやく麻酔科の初診となりましたが、だいたいの流れは自分でネットで調べるばかりでまだまだ何も分かっていない気がして不安です。

和痛分娩を経験された方、10段階のうちどのくらいの痛みで分娩を終えられたかや
水分補給や食事は?などなど、産院によって様々なのかもしれませんが、色々なご経験を教えてください(^^)

コメント

はじめてのママリ

和痛も無痛もした結果、帝王切開になってしまったんですが、和痛は普通に痛み軽減されませんでした😂

  • 柊


    お母さんも赤ちゃんも疲れきっちゃったのですかね?🫠
    お疲れ様でした!凄いフルコース👏
    だけど、私もそうにでもなりそうなくらいです(^_^;)
    気絶してしまいそうですが痛みで起きることでしょう💦
    赤さんが無事なことを願って頑張ってきます!ご回答ありがとうございます!

    • 7月10日
❤️🧸moa🦊💜

和痛2回やってます!

10段階で例えるなら、一回目が9か10、2回目が4か5です!

産院も違うし、やり方やタイミングが違ったので、痛みも全然違いました!

水分補給は、1回目はなんとか出来ました!
ペットボトルにストローさして飲みました!
どの程度飲んだか痛くて覚えてないです😂
2回目は、最初の頃にストローさしたペットボトルで半分くらい飲みました!

  • ❤️🧸moa🦊💜

    ❤️🧸moa🦊💜

    食事もでしたね!すみません🥹
    1回目はそれどころじゃなく、2回目は食事できるほどの時間がなかったです!
    2回とも産後にご飯が出てきましたが、いずれも食欲なしです!

    • 7月8日
  • 柊

    食欲なんて湧かないですね^^;
    食べづわりなので糖尿病の検査する時に絶食で、とてつもなく吐いてしまったので絶食なんてあんな思いはもうしたくないと思いましたが、食欲どころか…が現実ですね🫠
    蓋付きのさせるストロー買いました!
    和痛でも記憶が無くなるくらい痛い…そりゃそうですよね🫠
    怖いけど痛かろうが生まれるだろうし気を確かに頑張ってきます😱‪🤣‬

    • 7月10日
  • ❤️🧸moa🦊💜

    ❤️🧸moa🦊💜

    何センチから麻酔打ってくれるんですかね︎☺︎
    打てるくらいに達したら我慢せずに打ってもらうのがいいと思います!
    わたしは1人目の時に、7センチひらくまで陣痛だと気づかず我慢してて、実際麻酔打って貰えたのが8センチ以上になってからだったのでなかなか和らがずに痛かったんだと思います(/. _.\)

    頑張ってください‎⁦ᔦ ᐛ ᔨb ̖́-

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

私は3人目のみ和痛でしたが、普通分娩の半分くらいの体感でした💡
食事は出産当日は朝から食べられないことになってて(麻酔入れるので)産後食べました💡水分は近くにストローつきのを置いておいて、ちょこちょこ飲みました🥤

  • 柊

    やはり、絶食で向かえる病院もあるんですね。水分くらいは摂れたらいいのですが…。

    タイミングの違いでの痛み方が変わるということで良い意味に捉えてタイミングバッチリなことだけ願って臨みます‎^^; ご回答ありがとうございます!

    • 7月10日