※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よよよ
子育て・グッズ

10mの赤ちゃんが後追い泣きで、抱っこしても機嫌が治らず、家事が億劫に感じる。おんぶ紐は赤ちゃんの足が鬱血するため使用できない。他の方はどうしていますか?

10m、私が立とうとするだけで泣きます!!
日中ほぼず〜〜っっっとそばに居て、洗濯料理離乳食準備など泣かせてる間にパパッとやりますが、戻る頃にはもう顔面ぐちゃぐちゃで、しばらく抱っこしてもなかなか機嫌が治らず大変です😢

こうなってくると家事がものすごく億劫で気分が塞ぎます。。みなさんどうなさってますか?

後追い泣きだと思いますが、追ってこないでその場でずっと泣いてます…。おんぶ紐は赤ちゃんの足が鬱血するので無理でした。。

コメント

deleted user

必要最低限しか動かないと決めました笑

泣かれるとなんかやる気起きませんよねー、、、

  • よよよ

    よよよ


    頑張ればできても、泣かれること考えるとほんと億劫ですよね😢😢
    最低限しかしなかったら旦那に「部屋が汚い、時間はあるんだからできる」って正論言われたので凹んでました_(。゚⊿ 」∠)_

    • 7月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    じゃあやってみろ??って
    私なら言ってやります!

    時間はあるかもしれない
    泣き声ずっと聞いててみ??って

    やったこともない人に言われたくないですよね

    明日お休みなら娘さん一日託してみても良いと思いますよ!

    • 7月8日
  • よよよ

    よよよ


    うちの子、夫に預けるとご飯以外泣かないんです😢
    私が居るとすぐ「抱っこして!」って腕広げて大泣きなのに😂
    ちなみに夫は土日とも趣味で出掛けて行きました。笑

    昨日夜に話合って少し伝わったようなので、また頑張ります🫠
    気持ち分かっていただけて救われました🙇‍♀️

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

わたしは家事の間だけテレビ見せてます💦
でもまだ後追いほどじゃないのでそれでごまかせます…。
ヒップシートキャリアでおんぶしたら足の鬱血しないとおもいますよ!どうでしょうか?

  • よよよ

    よよよ


    nap napのヒップシートを持ってますが、腰ベルトが広いのでベルト回すのに手間取って赤ちゃん暴れるので諦めちゃいました😢
    テレビという手がありましたね!毎回忘れます😂うちもここぞという時は使おうと思います!

    • 7月8日
ママリ

寝てる間にやっちゃうとか、後回しにできる物は後回しにしてましたね!おやつとか食べてご機嫌な間に少しできる家事とかやったりしてました!鬱血するのはしめすぎだからとかではなくてですかね??

姉妹のまま

見えるところでハイチェアに座らせて、おこめぼー渡せば、昨日は乗り切れました😊