※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

旦那と喧嘩して2日口を聞いている。メンタルが不安定で離婚も考えるが、現実的に難しい。親権やお金の問題も心配。心が傷ついているので、批判は避けてほしい。

旦那と喧嘩し、2日口を聞いてません
そろそろメンタルが死にそうです
旦那が悪いのに全く反省してなく、
私も折れることができません
昨日も一回寄り添いましたが無視でした
こういうことがよくあり愛想尽かしそうです。

離婚も、、と思っても現実そんなに上手くいかないしお金のことで子供に不自由かけてしまうし、私に軽いメンタル疾患あるので親権も取られてしまうかもしれない、資格もないし…とグルグル考えてしまいます

批判や強い口調は心がやられてるのでやめて頂けると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私もメンタル疾患というか精神疾患があります。経済的にも実家もなく弱いです。
限界で旦那の親に相談しましたがやはり親は旦那の味方なんですね。
だめです。
ゆのさんの旦那さんとの喧嘩の原因がわかりませんが、夫婦喧嘩って私も一番メンタルきます。。

  • ままり

    ままり

    パニック障害と不安障害持っていて、私も実感もないので頼れる人がいません😢
    義両親は結局他人なんですよね😢
    喧嘩の原因は、色々ありますが今回は教育方針についてです😢
    本当にしんどいですよね、、
    はじめてのママリさんは諦めて旦那さんと添い遂げるかんじでしょうか?

    • 7月8日
  • ままり

    ままり

    誤字すみません💦実家です😢

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    添い遂げるというきれいな気持ちじゃないです😮‍💨うーん…離婚するという喧嘩もありますが、勇気も経済的にも子供もいるしという感じです。

    私は適応障害です。
    精神疾患があるとただ生きるだけでも調子が良い日悪い日波があるしっていうか悪い日しか最近はない😣
    教育方針、、ありますよね。。
    うちは旦那が厳しくて私が娘にそこまで厳しくしなくてもという感じです。

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

放置でいいんじゃないですかね?🤔

離婚を現実的に考えるのでしたら仕事やプライベート充実させて自分に自信がついたら踏み切れるのかなと思います🫢

  • ままり

    ままり

    まずは仕事ですよね、、、
    自立できるよう頑張らないといけませんよね😞

    • 7月8日
deleted user

私も喧嘩して4日間口聞いてないです😭!!
頻繁に無視されるので次無視されたら離婚しようと思ってます😭

主さんとはちょっと違いますが専業主婦で資格無し、ストレス障害、複雑性PTSDです😖!

無視されるしんどいし離婚後の生活も心配ですよね💦
私はもうこれから先何十年も頻繁に無視される生活耐えられない!とこの2、3日で思い離婚を決意しました😖😖

幸い実家は頼れるので何とかなりそうですが主さんはどうですか…💦??