
子どもがRSらしき症状で咳がひどく、薬を処方されたが家庭で様子見でいいか不安。同じ症状の方の経験を知りたい。
子どもが多分RS(検査はされてません)で咳がずっと酷く、今朝も受診したのですが「ヒューヒューしてるね」と言われました💦(息子です)
月曜日に受診した時には言われず、今日そう言われて「5日目だからピークは超えてくると思う」と言われたのですが、RSらしき熱は土曜日から出ていて、ヒューヒューしていると言われたのも初めてなので不安です😭
薬は引き続き咳止めと抗生剤を処方されたのですが、このまま家庭で様子見でいいのでしょうか?💦
RSでヒューヒューしていると診断された方いらっしゃいましたら教えてください😭😭
- pom.(4歳1ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ゆここ
気管支喘息的な感じですかね?
今日見てもらって何も言われなければとりあえず家で様子見てってことだと思います👀
一歳なってないくらいの子だとひどいと入院とかになるかもですが💦
娘が3ヶ月くらいでかかった時は変な音が自分でも聞こえるくらいで数日入院しましたが、今年も息子が喘息の音してましたけど、家で様子見てました

はじめてのママリ🔰
上の子と下の子がRSで入院しました!
今、ちゃんと少しでも食べれて水分取れてますか??
-
pom.
水分はしっかり取れてて、ご飯も普段通り食べられています!
夜やお昼寝なども咳き込んで起きるようなことはないのですが、寝息が少し荒いです💦- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
しっかり取れてて咳き込んで起きるようなことがなければ様子見で大丈夫かと思います☺️
夜中にずっと咳き込んでいるようなら行った方がいいかと思いますがそうじゃなければ様子見でいいかなって思います✨️- 7月8日
-
pom.
ありがとうございます😭
夜中ひどかったら救急行こうと思います!😭
はじめてのママリ🔰さんもお二人とも入院で大変でしたね😭
コメントありがとうございます😢- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
判断って凄く難しいですよね😭
でもずっと傍で見てるママだからできる判断ですしおかしいと思ったらすぐに行かれた方がいいと思います☺️
上の子は、1歳の時だったんでだいぶ前なんですが🤣
早く良くなりますように🥺- 7月8日
-
pom.
やっぱりそのくらいの歳が入院になりやすいですよね😭
しっかり観察して過ごしたいと思います😢
ありがとうございます!😭- 7月8日
pom.
とりあえず熱とかが出たらまた来週の火曜日頃見せてって言われました😭
未満児さんが、入院になること多いイメージですよね💦
ありがとうございます😭