※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🐤
妊活

排卵が早すぎて妊娠難しいか心配。排卵後生理が早く来るか不安。次の排卵はある?卵胞が遅れて排卵することは?

こんなことありますか?
生理直後(6日経過)卵胞3cm、その3日後も卵胞そのまま、排卵チェックすると排卵間近。卵管造影後、すぐタイミングとりましたが(先生からはok)排卵するのが早すぎると妊娠今回は望めないのかなと落ち込んでいます。生理もすぐくるだろうと。いつも31日周期で安定してるのですが、排卵して生理まで2週間かかるとしてもいつもより1週間も早く生理が来ることに。。
ルナルナだとあと3日後に排卵予定日です。また排卵することはあるのでしょうか。それとも1回排卵したら他の卵胞が遅れて排卵することはあるのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

それって遺残卵胞ではないんですよね?💦💦生理直後で卵胞3cmって基本はありえないと思いますが…😭排卵間近なのは確認できたと思うんですが、しっかり排卵したのは確認されたんですか?

ちなみに、確かに1周期で2個排卵する可能性はありますが、そんなに時差では排卵しないです。遅くても1つの卵胞が排卵してから1日後には排卵します💦

  • はじめてのママリ🐤

    はじめてのママリ🐤

    返信していただきありがとうございます。遺残卵胞って初めて聞きました。。
    そうなら先生の口から説明聞きたかったです。初めての病院で次の生理がきたら体外受精をする予定なのですが、少し信用できなくなってしまいました。
    確かに、排卵間近と言われ私がタイミングはいつ取ればいいのかと聞かないと今日とは言ってくれなかったし、遺残卵胞なら妊娠率低めなことやどういうことか教えて欲しかったです。。
    すいません、愚痴みたいになってしまいました。。

    • 7月8日