※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maru
妊娠・出産

妊婦の歯科検診について質問です。歯医者が苦手でトラウマがあるが、妊娠中の口腔ケアを重視し、ラテックスアレルギーも伝えて対応可能な歯医者を探しています。

妊婦の歯科検診について質問です

⚫︎ 何週の頃に行かれましたか?
⚫︎ 時間にしてどのくらいかかりましたか?

私は、昔から歯医者との相性が悪くて、
幼少期にネットでグルグルにされて治療されたり(この頃からトラウマです。)
削らなくていい歯を削られていたり、
歯並びが悪いからと矯正をしつこく言われたり
抜歯の糸が取れてて行ったら取れてないと言われ別の歯医者に行くと化膿してるからとレーザー治療する羽目になったり、
ラテックスアレルギーがあるって問診に書いた(某歯科大学の口腔医療センター、一般歯科でも)のに
ラテックス手袋使われて、喉が腫れて危ない目にあったりと、
本当に歯医者はあたしにとってトラウマでしかないのですが、
妊娠中は口腔ケアが大事と言われてるので覚悟を決めていこうと思ってます。
もちろん、歯医者にラテックスアレルギーがあることを電話で伝えて対応できるところに行きます。

コメント

ママりん

私5ヶ月過ぎてから行きました!
もともと別の歯医者で虫歯を指摘されていましたが、歯医者が合わずに行かなくなり。。
妊娠したのをきっかけに、早く治さないとと思い行き始めました。

妊婦歯科検診 歯医者で検索してヒットした所へ通っています( ¨̮ )
妊婦さんという事を考慮して、早めに治した方がよいところから徐々に治療してくれました!
4回くらい通って虫歯を治し、9ヶ月で最終チェックや歯のクリーニングしてくれたり、妊婦でも通いやすかったです。

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    家の前に歯医者があって、結婚式前にホワイトニング行ったんですけど、そこでもラテックスアレルギー書いたのに使われて…
    ただ、その先生は終わったあとに気づいて病院内で休んで帰ってくださいとか何かあったらすぐ連絡くださいと対応は良かったんですけど、カルテ見てないのはないなーと思って行かなくなりました。

    虫歯もあるから行かないといけないけど恐怖症やトラウマが出そうで怖くて💦

    • 2月7日
  • ママりん

    ママりん


    確かに一度トラウマを持つと億劫ですが、虫歯は治療しておいたほうがよいので、口コミを見て行かれるとよいと思います。

    私は初診時、問診票に今までの歯医者の不満を書きましたよ。
    治してほしいところを後回しにされた、など^_^;

    • 2月7日
  • maru

    maru

    口コミは大事ですね!
    問診票書いても見ない歯科医がいること時点でありえないですけどね💦
    あたし書き出したら止まらなくなりそうです!笑

    • 2月7日
トトロ

私は昨日行きました。
一昨日まで忘れてたので焦って予約しました😅

案内されてから少し話しをして、担当になった先生の先客の方もいたので少し待ったりしましたが歯についての説明(歯周炎など、子供の虫歯)を丁寧にしてくれ、質問もきちんと聞いてくれて2~30分くらいだったと思います😊
ちなみに次回は実費で歯石を取りにいきます。
丁度定期検診のタイミングでもあったので。

色々な経験をされたのですね😵
妊娠中は運がいいという人もいるようなので、ちゃんとした歯科に当たるといいですね😌

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    あたしも行かないといけないんですけどね💦
    恐怖症とトラウマが…

    • 2月7日
まりらぶ

歯医者への定期検診は基本的にはいつでも大丈夫ですが、ご自分が体調の落ち着いている時期が一番かと思います。
臨月はお腹も大きいし急に陣痛もあるかと思うので緊急の場合以外は控えた方がいいかなと思います。
時間は初診だとどこも1時間前後かと思います。虫歯の治療をしたり歯周病治療をしたりでも時間は変わってきますが(^^)
歯科衛生士として働いていましたが、ラテックスアレルギーがある方はカルテにスタッフみんなに分かりやすいようにメモしてラテックス以外のグローブで対応をしていましたよ。
仰向けがきつい場合は術者に背中は全部倒さずに少しだけ下げてもらうように伝えて下さいね★
いい歯医者に出会えることを願っています♡

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    初診だと1時間くらいはかかりますよね💦
    ラテックスアレルギーあることをカルテに書いても見てないとか間違って使ってとかがほとんどでひどい目にあったのと、妊婦だからより神経質になってしまって💦

    アドバイスありがとうございます♡

    • 2月7日
  • まりらぶ

    まりらぶ

    どうしても気になるなら処置をしてくれるスタッフに「このグローブってラテックスじゃないですよね?」と確認してみてもいいかと思いますよ(^^)
    特に妊婦さんだとアレルギーは危険なのでちゃんと配慮してくれる所がいいですよね。

    • 2月7日
  • maru

    maru

    ですねー💦
    一度やばかった時は助手さんはラテックスアレルギー用使って先生が普通の使って、その助手さんが気づいた時はやばくて大変だったんで…

    • 2月7日