 
      
      旦那ともめてしまいました💔私は就職決まったら4月からパートで働く。保育…
長くなりますがすみません。
旦那ともめてしまいました💔
私は就職決まったら4月からパートで働く。保育園に娘預けるけど熱が出て迎えに行かないと行けなくなったら、私が迎えに行く事になるけど、旦那に、「私が仕事抜け出せない時は、頼むかもしれん」って言ったら「正社員やから無理に決まってるしパートと違うんやから」って言われた。パートだって人手が足りなくて仕事やめて帰ってこれる日ばかりじゃない。お互いの両親が預かれる時は頼むけど、まだ仕事もしてるから両方が見れん時だってあるし、その場合私か、旦那が迎えに行かないといけないし。あなたが行けないだろうなって事はまぁ分かるけど、せめて、「負担かけて任せてばかりになるけどごめんな」とか「お互い働くと大変やけど俺も協力するし頑張っていこう」とか言えないの?って言ったら「めんどくせぇ」って・・・・。「女ってそういうもんです。私だって頭では迎えに行ってもらえないだろうって事は分かってるから、でもそうやって言ってくれたら、仕事頑張ってまたしようとか、子育てや家事も頑張る気になれるし・・」って言ったらウザイと・・・。
ウザイって何。優しい言葉ぐらいかけて
くれないの?と思ってしまいました。
めんどくさいですか?ウザイですか?
一年育児して、また働くことに不安もあるのに、「子供じゃないんだから」と言われました。
明日、旦那は仕事を辞めて他で働く為に面接です。明日面接なんだから気を使ってくれ。と言って出ていきました・・
もし就職できたら今働いてるとこより
休みはあるし、悪くなさそうなとこだから、娘の迎え頼めるかな・・と思ったのですが私が、いけなかったのでしょうか・・・
少しは気遣うような言葉かけて欲しいと
思った私は子供ですか?
言い合いになったタイミングが面接前になったから、面接前で悪かったなとは思うけど。出ていくことないやん。と思いました。そのまま帰らず面接行くみたいです。
- タマクロ(7歳, 9歳)
コメント
 
            ぴーちゃん
タイミングかなと思います💦
旦那さんも転職前なのでナーバスになってると思いますし、転職早々に休みたいと言い出すのはなかなか難しいとわかってての言葉かなと…😅
ウザイとか言い方は悪いなと思いますの💦でも男の人は建前とかできないことを口にしたりはなかなかしないと思うので、期待させて行けないとなるのが嫌だから、正社員は帰れないと言ってるのかな〜と…
旦那さんの新しい仕事が落ち着いた頃ならまた違う言葉を貰えると思いますよ☆
 
            MTYYIA
お気持ちすごくわかります。
本当に言葉一つで気持ちすごく変動されてしまいますよね。
- 
                                    タマクロ MTYYIさん回答有難うございます😢 
 一年間のブランクは私には大きな
 もので仕事や御迎え、家事、
 育児と不安に思う事が沢山ある
 のに、旦那から返ってきた言葉
 が冷たくて💔ショックでした⤵- 2月7日
 
 
            セピアまま
ちょっと旦那さんの言葉に思いやりが足りない気がします。。。
うちも10月で育休終わって仕事復帰するので保育園に預けるのですが、旦那に迎えを頼む話になると「俺は無理だからお前が仕事早上がりするしかない」と言われました💧
いや、私正社員だし介護士だし、正職少ないときは抜けれないしと伝えると「親に頼るのは極力避けたい。お前がパートになれば融通きくでしょ!」とかほざきやがって(笑)
共働きで親に頼らんでどーやってやってくねん!!
パートを何だと思っとるんだ!パートだって貴重な戦力なんだぞって思いました。
もぉ保育園の迎えのことを考えると涙が出てきます。
旦那のクソヤロウ!
役立たずが!って思いますよ!(笑)
本当に心ない言葉…。
腹が立ちますよね😅
- 
                                    タマクロ 回答有難うございます🙇💓 
 旦那って俺は無理。無理なもの
 は無理だからで行けないから
 で終わらせれて良いですよね💧
 ママからしたら、そんな訳には
 いかないし、保育園でみてもら
 う為に、迎え呼ばれたら行かな
 いと💦って自分がしないといけ
 ないんだって分かってる。
 でも子供の親は私だけじゃない
 ❗って思ってしまいます・・・
 介護なんですね😊✨分かって
 もらえそうで良かった😢💓
 私も介護職です。- 2月7日
 
- 
                                    セピアまま まず男の人はパートをなめてる!(笑) 
 パートなら早上がりも遅刻もしていいと思ってる!
 ありえない!
 パートが居てこそ成り立つ仕事なのに💢
 1回やってみろってゆーの!って感じです💢(笑)
 
 二人がいたから生まれてきてくれた可愛い子どもなのに、都合いいときだけ出て来て、都合悪かったら全部こっち任せはないですよね?
 口では勝てないくせにブツブツ言いやがるうちの旦那…うぜー(笑)- 2月7日
 
- 
                                    タマクロ パートだから融通がきくから 
 何でも言えるんだと思ったら
 回りのパートさんに、は?って
 思われますよね。
 私たちもパートですが?ほぼ
 パートばかりで働いてるとまた
 休むの?って目で見られそうだ
 し、色々パートで働いても悩む
 のに、正社員になったら絶対
 帰れないし辞めさせられそう
 だし旦那分かってないです😢💢
 一人抜けて帰っても変わりが
 いて回せるだろとか思ってるし。本当に人手が足りないとき
 は帰られたら困るのに💧
 都合悪かったら本当にこっち
 任せがムカつきますね😖💦
 家族を支える為に働いてくれる
 ということは分かるのですが
 ムカつきます😭💔- 2月7日
 
- 
                                    セピアまま そーなんです! 
 正社員からしたらパートさんがいないと困ることばかりなんです(。>д<)
 もう少し分かってくれることを祈るばかりです💧- 2月7日
 
- 
                                    タマクロ 本当にそう思います😭💦💦 
 やんちゃさん、有難うござい
 ました🙇❤💓- 2月7日
 
 
            きき
今はお互いいっぱいいっぱいなんじゃないですかね。
旦那さんも自分なりに自分の中で沢山モヤモヤした事があるんじゃないでしょうか。
でもパートも立派な仕事ですし!!
タマクロさんが子供なんじゃなくて、旦那さんが子供なんじゃないですかね?
男の人はきちんと優しく言ってあげないと分からないですから笑
ウザイとかで片付けたのは何か旦那さんの中でも思うような事があるのかなと思いました(^^)
- 
                                    タマクロ ききさん回答有難うございます 
 🙇💓もうすぐ働かないといけな
 い不安。ブランクもあるし、子供
 できたから、何かあったら帰ら
 ないといけなくて迷惑毎回かけ
 てしまう。そんな不安でいっぱ
 いなのに、何なの?と思って
 腹が立ちました😣💧旦那も今は
 今の仕事もなかなか休みがなく
 忙しいし、仕事かえるために
 面接しようと頑張って考えて
 いることは色々あるかもしれ
 ません😖💔でも、俺は支える
 から✨って思って優しい言葉
 頼りになるような一言言って
 くれたらいいのに💢と思い
 苛立ちました😣💧
 私が働く職場は正社員いますが
 パートの方が多いです。正社員
 よりパートの方が出勤人数多い日
 だってありますし、パートだから
 融通きくだろとか帰ってこれる
 とか思われてムカつきます😭💔- 2月7日
 
 
            退会ユーザー
2人の子供ですから、主さんは正しいですよ(^^)
私も共働きですが、同じことを言いますし相手からの返答も同じことを期待します。
ただ、面接前日はよくなかったですね。そのこともわかってて、そんなつもりなかったと思いますが、ご主人も不安な日でしょうに更に気持ちに余裕がなくなってしまったかもしれませんね。
明らかにご主人が子供ですが…そこを理解して上手く扱わないと期待しただけ後悔しますよ。
(我が家の主人もこんな感じです…笑)
主さんが悪いとはこれっぽっちも思いませんが歩み寄りです!!
《明日の面接頑張ってね》ってメールしてみてはどうでしょう?
- 
                                    タマクロ にぃあはこさん回答有難う 
 ございます🙇✨
 面接前日に言い合いになったの
 は旦那に悪かったなと思います
 😣💧色々家族の事考えて、仕事
 も探したと思うし。でも、私も
 毎日家事して娘みて頑張って
 家で旦那を支えてるんだから、
 もう少しいい方あったでしょ?
 何か言ってよ?とムカつきまし
 た😭💔
 明日、面接の時間前に、頑張っ
 てってLINEおくってみます。
 でも、私から謝るつもりはない
 し、迎えのことも何も間違った
 事言ったつもりはないので、
 旦那から何か言ってこないかな
 と少し待ってみます😓
 明日、何も言ってこなかったら
 そういう人なんだなと諦めます
 💔- 2月7日
 
 
            あや
タマクロさんのこと、もっと気遣ってくれてもいいですよね(´・ ・`)
私も、4月から復帰します。5ヶ月間働かずでの復帰でさえ、両立していくことの不安を抱えてるのに、1年と数ヶ月もの間の仕事復帰は不安ですよね😣💦
明日、面接とのことでプレッシャーや、ストレスを感じていっぱいいっぱいになっているのでしょうけれども、旦那さんからの一言で気分が落ちたり上がったりしますよね(´・ ・`)
新しく働き始めるため、早く上がったりなどなるべくしたくないのでしょうが(,,꒪꒫꒪,,)💦
- 
                                    タマクロ 回答有難うございます😢💓 
 一年数ヵ月のブランク・・本当に
 大きいです😢また仕事を覚えて
 慣れていくまで大変だし、
 慣れなくて落ち込む日もある
 と思う。でもママは仕事だけで
 なく家事も育児もあって、心や
 身体もボロボロ💔になるのに・・
 支えてやるからな!みたいな意味合いな言葉、一つや二つ
 言えないのか💢😣と思ってしま
 います。
 今の面接前日というタイミングの、悪さもあり旦那も余裕がなかっ
 たと思いますが😓私の気持ち
 分かれよ!と、思いました💧- 2月7日
 
 
            りったんママ
お気持ちわかります😢
が、客観的に見ると旦那さんもタマクロさんと同じ気持ちだったんじゃないでしょうか?😢
仕事を変えるのも相当不安だと思います。。
明日の面接がうまくいかなかったらという不安もあると思います。。
お互いがお互いに優しい言葉をかけられなかったと私は思います😣😣
とは言っても旦那さんの方が余裕無かったんでしょうが、言い方キツいですよね😭
お互い冷静になってから話し合われるといいと思います😣
旦那さん、転職が上手くいって余裕ができたらきっと協力してくれますよ✨
その転職だって家族のためですよね?違ったらごめんなさい💦
でも家族のために、稼ぎのために、なら頑張ってくれてはいると思います😊
- 
                                    タマクロ 回答有難うございます🙇❤ 
 旦那は今の仕事は、ほぼ休み
 なくて働きっぱなしなので
 今のままでは困ると、仕事を
 探してました。今の仕事よりは、生活に余裕がもてると、
 思って私や娘の為に、面接に
 行ってきてくれます。
 感謝してるけど、私の仕事の
 不安も分かってよ😣💦て感情
 的になりました。
 面接前で悪かったとは思います
 が💧御迎えの事や、私が優しい
 言葉の一つや二つ言えないの?
 と怒った事は間違ったことを
 言ったつもりはないので、
 謝りません😣💦💢
 旦那が何か言ってほしい
 ぐらいです😅- 2月7日
 
 
            うさぎ
タマクロさんの考えは間違ってはないと思いますが、やはりタイミングもありますし、どっちもどっちかなって思ってしまいました…😅
タマクロさんも旦那さんに気を使った言葉をかけてあげましたか?明日の面接上手くいくといいね😊から、私も仕事始まるし、休みが増えたらたまにはお迎え行けるんじゃない?娘めっちゃ喜びそう😋みたいな感じで私だったら持ち上げ作戦がいいかなと🙄旦那さんもきっと同じこと思ってたかも知れませんし…明日面接なのに気遣った言葉もないのかよ!って内心思ってお互いイライラした会話になってしまったんじゃないかなと思います😵
自分が思った通りの回答なんて返ってきやしないんだからと私は思う派なので、少しでも相手をいらいらさせないようなは話し方をするよう気をつけてます☝️
- 
                                    タマクロ 回答有難うございます🙇✨ 
 気を使った言葉言ってなかった
 です😓転職したら今の仕事より
 家族や子育てに協力できるよう
 になるだろうと思って・・
 私から保育園から電話あったら
 私が行けないときは行ってほし
 いといいました😖💧旦那の事
 考えてなかったのは私もだなと
 思います💔
 私一人で全部しないといけない
 やんというイライラで旦那に
 当たってました😖💧- 2月7日
 
 
            Maddie
言うタイミングが早かったのかもしれませんね。決まるか分からないのにその話をされたらいらってくるかもしれません…
旦那様も面接前で家計を支えるために頑張ろうとなさってたでしょうし、タマクロさんももしもの時に備えたかったでしょうし、どちらがという訳ではないですが、相手のことも考えて、ですかね…
- 
                                    タマクロ 回答有難うございます🙇💦 
 これから面接って時に聞く事
 ではなかったと思います😖💧
 私も旦那の気持ち考えてなかっ
 た・・
 私は仕事が変われば子育てに
 協力できると思って旦那に言っ
 てしまいました。
 私も仕事行き始めたら、転職
 する旦那のように立場は同じ
 だし、私だってパートだけど
 働き出してから何度も御迎え
 行けないし💧って思ってしまい
 イライラしてしまいました💔- 2月7日
 
- 
                                    Maddie 
 パートさんだって仕事大変でしょうし。お互いが、ですよね。- 2月7日
 
- 
                                    タマクロ 仕事始まって、電話がかかって 
 くるのではないかと思うと
 ストレスで仕事に集中できるか
 今から不安です😓- 2月7日
 
- 
                                    Maddie 
 ご自分が体調崩してしまうかもですよ。
 単純に面接だったからなだけで、本当に熱が出たら行ってくれはるんじゃないですか。- 2月7日
 
- 
                                    タマクロ そうだといいのですが😓💧💧 - 2月7日
 
 
            リーハ❤
タマクロさんの気持ちは分かりますし仰っている事は間違ってません…
が、ご主人はこれから転職なさるんですよね?タマクロさんも理解されてみえますが。転職そうそう子供の体調不良で仕事を早く帰るなんて現実的には本当に無理だとは思います。男性は、非現実的な事を言われるのを嫌がる方が多いですし、まず転職が成功するか?職場で上手くやっていけるか?など色々不安がありますよね(^_^;)
家計のメインを支えなければいけないプレッシャーは半端ないでしょうし。
タマクロさんも優しい言葉をもらいたかったとは思いますが、それはご主人も同じかなって。
ご主人は、タマクロさんにそれを求めなかっただけ大人なんだと思います。
不安はタマクロさんだけではないと思いますよ。ただ、お互い頑張ろうぐらいは欲しいですね。
私は、面接前に謝るかなぁ(^_^;)
転職前面接の前に言ったのは確かにまずいかなって思うので…。
万が一面接が上手くいかなったらずっと自分のせいにされそう…
パートを下に見る発言はうちの主人もあります(笑)むかつきますね。
確かに休みすぎて、クビになったママ友もいますが…介護系は人手不足なので、経験者なら余程のことじゃないとクビはあまり聞かないですね(¯―¯٥)実際私も、休みすぎて居づらくなって辞めます。って伝えたら逆に引き止められました(笑)
仕事はどこでもすぐ見つかる職種ですから、不安に思うより駄目だったら理解ある次探そ!って切り替えてもいいと思いますよ(^^)
- 
                                    タマクロ 回答有難うございます🙇💦 
 9時から面接なのでLINEを
 送りました。昨日は面接前に
 色々言ってごめんね。面接頑
 張ってねって・・・
 旦那も正社員で転職早々迎えに
 行けないかもしれないけど
 私もパートでも仕事始まって早々
 御迎え呼ばれる度に行けないわ
 💦って思ってイライラして当たってしまいました💔
 面接前にLINE見るか分からない
 けど・・
 頑張ってくれると願っておき
 ます💦
 
 給料は正社員の旦那の方が上だけど、私はパートでも働くのだし、帰ってからも家事や育児と旦那より頑張ることになるんだから旦那は仕事だけしてたらいいから良いね💢って思ってしまいました。- 2月7日
 
- 
                                    リーハ❤ 給料上だからと威張られてもね〜は私もよく思います(¯―¯٥) 
 こっちは無休低給でフルで働いてるわ!ってなります(;・∀・)
 
 タマクロさんの怒りは凄く分かります!自分カラ謝ったタマクロさんは偉い!
 また、ママリで愚痴りましょ♡- 2月7日
 
- 
                                    タマクロ 私も面接前に旦那に応援の 
 言葉をかけてあげず気持ち
 分かってあげてなかったな😖
 と思います。
 でも、私の気持ちをリーハ❤さんに分かって貰えて良かったです。❗😊💓💓
 有難うございました🙇✨- 2月7日
 
 
   
  
タマクロ
ぴーちゃんさん回答有難う
ございます🙇✨ タイミングが
やはり悪かったですよね💧
旦那の気持ちも分からない
事はないです。・・が、私も
パートで働くにしても人手が
足りなくなるし、すぐに
帰れる気がしなくて不安です。
4月から働くまでの面接で、
娘が熱を出したら帰らせてもら
うことは言ってみますが、働い
ていて頻繁に迎えに行っていたら辞めさせられるかもしれない
と💧不安になります😣
仕事が決まって落ち着いたら
何か言ってくれるかな😢💓
と待ってみます