※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の子供がイライラし、自己中心的であり、将来の心配もある。小児精神科受診を検討中。旦那も理解に苦しんでいる。

5歳ってみんなそうだって分かってても、接し方に困って悩みすぎて鬱っぽいです。
まず家にいる時はひたすらイライラしており、いつも怒っている、自分の思い通りにならなかったら物に当たり散らします。自分より弱い下の子にもわざと喧嘩をふっかけて、なにすんだよと一人で怒っています。
無視したわけじゃないのに話を聞いてあげれないと、話聞いてよとブチ切れます…旦那と話しているだけで、自分が会話に入れないと怒り始めます。
口癖は意地悪、つまんない、僕のことばかにしてる、何も楽しくない……です。
かなり気を遣い、甘やかしている方だと思います…行きたいところも連れて行ったり、下の子置いて私と二人で出かけたりも……
とにかく自分中心じゃないと自分が一番じゃないと気に食わないようで、疲れました…
落ち着きもなかったり、すぐに忘れてしまったり私は発達の心配してますが発達検査もして異常はなく、保健師さんにも何回も相談しましたが相手にされず…愛情不足と言われたこともあります。
園ではちゃんと集団行動もできており、園で頑張っているからおうちではって何回も何回も言われました。
分かってます。園で頑張っているのは認めます…でも、一緒にいて私の心が休まらず辛くて限界です…
旦那も対応に困ってはいるけど、それが普通なんでしょと一緒に考えてくれようとせずです…
園から帰ってくる時間が迫ると、苦しくなります…帰ってこないでとか、可愛くないとか思ってはいけないことばかり考えてしまって私がいなくなればと……
なんでイライラしてしまうのか息子の気持ちを聞いてみても、まともな返事は返ってきません。嘘を付きます。下の子がパンチしてきたからとか絶対にやってないのに…
こんなイライラばっかりで将来もとても心配です…小児精神科とか受診したらいいでしょうか…相手にされないですかね…

コメント

ママリ🔰

発達障害の専門医のいる児童精神科を受診されてみてもいいかと思います。
うちも園・学校では問題なく、保健師さんとかにも相手にされない感じでしたが、専門医には特性が分かったようです。
外では特に問題ないと悩みますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうなんですね。ちなみに診断かなにかつきましたか?
    本当に悩みすぎて、、なんでだろうとずっと考えてます。

    • 7月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ASDとADHDです!
    お子さんの傾向もそれに近いのかなと思いました。
    専門医受診することで対応のアドバイスも貰えます!
    保健師とかとは違って、経験や知識が豊富で視点が違う…だから凄く参考になるアドバイスが貰えると思います。

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子もADHD疑っていますが……
    受診先探してみます。

    • 7月8日
kaori

少し前にしばらくそんなことが続きノイローゼなりました。癇癪もひどいためうちも発達を疑いましたが数ヵ月で少し落ち着きました。恐らく環境の変化やストレス(新しい学年になったタイミングだったので)や発達過程なのかなと思います。
甘やかしすぎたのか?愛情不足なのか?一生懸命育児してるのになぜこうなるのって自分を責めてしまいますよね😣
子供のワガママな会話も泣き声も聞きたくなくて限界がきて、私は旦那が休みの時に丸投げして家出しました😂
幼稚園、頑張ってくれてると思いますが延長保育など使ってもう少し距離をおいてもいいと思います😣
あと、色々調べたところ糖分の取りすぎはイライラを招くとのことでなるべくお菓子は控えさせ(フルーツや芋にする)カルシウム(魚や牛乳)を与えることも意識しました。これは本当に影響があるかは分かりませんが健康の面でも続けていきたいと思ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    本当に私が病んでしまってどうしようもないです…
    落ち着くどころか酷くなっている一方で、私も家出を何回も考えました。延長保育はない園で、食べ物や飲み物も意識してみます。

    • 7月8日
JIKI

うちの息子も5歳(年中)になり家でイライラするようになりました。
幼稚園では年少の時と比べると色々と我慢したり、やりたくない事をやらなくてはいけなかったりが増えたからだと思っています。
外では私が思っている以上にストレスを抱えているのだと思います。

息子は年少の終わりに発達検査をして知的障害なしの自閉症が診断されました。
年中になってから自分が皆よりできない事が徐々に分かってきたのか、、
家ではイライラしてます。
息子は
やりたいのに出来ない事がある
とか
言われた事を忘れちゃう
など言葉で訴えてきてはいます。

息子さんも何にイライラしているのか分かれば良いですよね。
あとは児童精神科を受診して専門の先生に困り事を相談してみて
幼稚園でも先生に注意深く様子を見てもらうと良いかもです!
イライラは子供にとっても良くない事なので、早く対応方法が分かると良いですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    なるほど…毎日楽しそうに通ってますが、そういうこともあるんですね。
    何にイライラしているかはちゃんと教えてくれなくて、ただひたすら下の子がパンチしたからとかしか答えてくれず…兄妹で愛情偏ってしまっているんですかね…
    園の先生にも何か変わったことがないか聞いてみます。

    • 7月8日