![フラワー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母が旅行からのお土産を持ってきて、旦那がその対応に不満。義母や旦那の妹の行動に不安を感じている女性の相談です。
義母たちと産後に揉めて、私は鬱になったのを旦那は知っていて、今も良くないのですが、義母が旅行に行ったおみあげを突然電話来て持ってきたりします。
そして、旦那仕事から帰ってきて言うと、えー、旅行行くなら言ってくれれば良かったのに。お見上げ頼めるじゃん。と言うんです。
頼んだら会わなくちゃいけないし、お礼もしなきといけないし。
旦那はそれを理解しません。
夜も電話してくると言って、誰に電話するの?と聞いたら妹と言うんです。電話来たけど折り返しても出ないと。
結婚でもするのかな?と旦那は言ってて、
何でこのタイミングで結婚の電話?
義母と旦那の妹とその子供が一緒に住んでて、
旦那の妹は離婚していて、再婚するかもってことは、義母が一人になるということ。と色々考えてしまって。
皆さんどう思いますか?
- フラワー(5歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
義母との関係、面倒くさいですよねー。そもそも、他人である義母がズカズカこちらのエリアに入り込んでくるのほんま神経疑います🤨
旦那さんが義母にちゃんといってほしいですね!嫁の立場で言いにくいんですから😅それに義母が一人になろうが関係ないですよ!妹さんとさっさと自立して親離れ、子離れしてもらわないと
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
頼むのはあなたではなく、ご主人様だから勝手にさせてはどうでしょう。お礼なんて知らないよって感じで。
あなたが頼んだので無ければフラワーさんは直接義母と会う必要はないと思います。義母と息子の勝手な関係なので、お任せしてはどうですか?
-
フラワー
旦那は一人では行動しなくて、何かと私と子供連れて実家に連れていかれるんです。
旦那も敵だと思ってるので、信用できなくて旦那と子供と二人で実家に帰るのも心配で😥
だったら私も着いていくと言って着いていくと、疲れてしまって。- 7月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも無神経な義母です😅 うちもそうですが、こういう親子関係って、依存しているので、外野の私達は蚊帳の外···って感じじゃないですか?🥲 私も実際、義実家に行っても、私がいなくても話は成立しているし、私いなくても··って思う内容多いです🥲
義母さんも義妹さんがもし家を出たとしても、そんな無神経な人に振り回される人生なんて面倒見きれないし、旦那さんが、義母さん心配なら勝手に一人で行け!って感じで投げありくらいが良いと思います😂
かと言って、家族の時間を義母さんにその都度奪われているのは癪に障りますけどね😤
私は旦那に言っているのは、義両親に何かあっても、相談するのは、他人の私ではなく、義姉と二人で相談して、施設に入れるなり、義姉と交代で義実家行って面倒見るなりしないとだからね😇って言ってます😂
義両親から、かなり可愛がられて、こっちから面倒見てあげたい!って気持ちに義両親もさせない限り、自分の人生壊されてまで、面倒なんて見れません😂
フラワー
そうなんですよね!義母も無神経で旦那も神経一本無いぐらいで、旦那は義母の味方なんです😥