
コメント

退会ユーザー
グッタリしてる、水分取れない、元気がない、食欲ない、眠れてない
とかでなければ様子見の事が多いです😵💫
息子も1ヶ月高熱平熱繰り返してましたが、対処療法しかなかったです😵💫
菌なら薬効きますが風邪とか感染症などのウイルスには効く薬ってないですからねぇ😥💦
退会ユーザー
グッタリしてる、水分取れない、元気がない、食欲ない、眠れてない
とかでなければ様子見の事が多いです😵💫
息子も1ヶ月高熱平熱繰り返してましたが、対処療法しかなかったです😵💫
菌なら薬効きますが風邪とか感染症などのウイルスには効く薬ってないですからねぇ😥💦
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
アニヲタまま
コメントありがとうございます!!
そうなんですよね…
解熱剤使ってましたか??
熱性痙攣で何度も救急搬送されてて、薬は今日まで効きますが、それも不安で…(一昨日もです)
検査とかしてもらった方がいいでしょうか?😢
退会ユーザー
痙攣があったんですね😢
息子は高熱でも元気でしたので解熱剤は使ってませんでした。
解熱剤もあくまでその時の苦しさを取り除くという認識で、熱は出切らないと長引くと言われた事があったので酷い時だけ飲ませるって感じです😣
不安が続いているなら検査して病名わかった方が安心ですよね👀💡
今はヘルパンギーナ・手足口病・溶連菌など沢山病気が流行ってます😭
検査も辛いと思いますが早く治したいし、適切な処置したいですもんね😣
お大事になさって下さい😣
アニヲタまま
痙攣かなり出やすくて、次出たら多分入院と検査になります…😢
そうだったんですね!
昨日もあまり食べないし、
ぐったりしてて息もはぁはぁ言ってたので飲ませたら、
少し楽になったのか元気にご飯食べてました😅
やっぱりそうですよね💦
とりあえずもう朝で解熱剤は終わりにしたいですが…どうしようっていう感じです😢
やっぱり検査してもらった方が安心ですよね😢
すごい流行ってますね😢
とりあえず行くことにします😢
退会ユーザー
その子その子で経過は違うので安心出来る方法を試していくしかないですね😢💦
もしまた痙攣起こったらって事も含めて相談して、すぐ対応出来るようにしておいた方が良さそうですね!
急に入院と言われても大丈夫なようにとか、、😣
お子さんも不安だと思うので、あまり心配し過ぎず大丈夫と慰めてあげて下さい😢✨
アニヲタまま
そうですね😢
そうですよね…😢
そうします💦相談してきます😢
何度も本当にありがとうございます😭