※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるりんご*
ココロ・悩み

育児で挫けそうな時、ストレスを乗り越える方法について相談です。自信をなくし、切り替えが下手で困っています。皆さんはどうやって乗り越えていますか?

皆さん育児をしていて挫けそうになった時どうしていますか??

うまく一緒にお風呂に入れてあげられなかったり、寝かしつけがスムーズにいかなかったり、たくさん泣かせてしまったり、イライラしてしまったり、最近あぁダメだなぁって思うことが多々あり少し自信をなくしてます。。

明日からまた気持ちを切り替えて頑張ろうと思ってはいますが、切り替えが下手な自分なので引きずることがよくあります(><)

皆さんは心が折れそうな時やストレスが溜まったりした時どう乗り越えているか教えてください。!

コメント

ゆん

しょっちゅうあります(´・ ・`)

月齢が低い時は特にでした(T_T)
そんな時は旦那に話したり
先輩ママに話したりしてました( ˊᵕˋ )

ままも子供と一緒に成長して行くんだなー
って最近、思います💜

  • はるりんご*

    はるりんご*

    やっぱり人に話すことが一番なんですね!自分一人で気持ちを切り替えて頑張ろうと思っていましたが、誰かに聞いてもらうことが一番楽になる近道ってこと忘れちゃってました。。(><)

    • 2月7日
ぼんぼん

赤ちゃん生まれて1ヶ月でしょう??
ママもママになって1ヶ月!!!!上手にできる方が変なんです(*´-`*)

私は一方的にパパに「こんなに頑張ってるのに言う事きいてくれない~(*꒦ິ⌓꒦ີ)」と泣きつきます(笑)で、だいたいお門違いな返答されてイラっとするので、「パパが当てにならないから、私が頑張らなきゃ!!!!」って、切り替えます(≡Д≡;)

子供の事でイライラしたって、ストレス溜まったって、子供の寝顔と笑顔が1番の元気をくれます(*´-`*)

  • はるりんご*

    はるりんご*

    赤ちゃんはすこいスピードで成長していくのに私は全然ママとしての成長が遅くて焦ってしまいました(><)
    パパとのやりとりすごくわかります!笑 私も話聞いてほしくて愚痴ると大体いらんアドバイスで返してくるので嫌になってたとことです。笑

    • 2月7日
  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    焦らなくても大丈夫です(*ˊૢᵕˋૢ*)
    1番焦って欲しいパパは全然焦らず…
    パパの成長が1番遅いですからね(≡Д≡;)

    • 2月7日
  • はるりんご*

    はるりんご*

    パパの成長。。確かに一番遅いですね(><)笑 ついつい焦ってしまった時はパパをみてマイペースを取り戻そうと思います!(^ ^)笑 ありがとうございました✨✨

    • 2月7日
deleted user

なにより笑顔でイライラせず接することが1番大事だと思ってます💓
たとえば授乳やお風呂、寝かしつけ全部スケジュール通りにいってたとしても、それをこなすことだけに頭いっぱいよりも、今日はなかなか寝ないし一緒に起きとこっかということがあっても、笑顔で楽しんでる方がいいと思ってるので😊
そう思って始めからやってるので特にストレス感じたことないですし、周りからも新米ママと思えないくらい落ち着いてるよねーって言われます⭐️
ちゃんとするってどういうこと?って感じなので、ちゃんとしなきゃ!みたいな気持ちにあんまりならないんですよね💦笑
ちょっとくらい泣いてても元気に呼吸してる証拠だし、笑顔でいっぱい関わってあげれば泣かせる時間があっても十分愛情は伝わってると思ってます💕
寝るのが遅くなっても月齢進んできたらまた変わってきます!逆に上手くいっててもすぐ崩れちゃいます!
20時には寝かそうと思ってますが寝ないときもそりゃああるよねーじゃあママと一緒にいよーって諦めたらすごい楽になりますよ✨
なので笑顔と諦めですかね😊

  • はるりんご*

    はるりんご*

    そうですよね(><)アレやってコレやってってつい自分の決めたスケジュール通りやらなきゃって必死になってました。まずは育児を楽しむことが大事ですね!

    • 2月7日
まし

たくさん挫けて、色々諦めました!
毎日お風呂に入れなくてもいいや〜、とか、
夜泣きの時なら、もう私と娘の睡眠は諦めてとりあえず泣き止んでくれたらいいと思い、深夜にアンパンマンを見せたことも…笑

出産前に思い描いていたのは所詮夢でした(☼Д☼)

自分がうまくできないように感じて、自己嫌悪になることもあります。
私よりもっといい母親が他にはいるんだろうな…とか。
今日ネットで見つけて感動した言葉があります。
育児に悩んでる時点でいい母親なんだよ。
です(^^)
自分が正しいと思い込み突き進む事が危ういという事、
悩んでる時点で、子供のことを真剣に考えるいい母親であるという事、これらの二重の意味があるそうです。(^^)
もっと早く知っていれば、もっと楽に育児できて、もっと楽しめたのかな〜と思いました☻

  • はるりんご*

    はるりんご*

    諦めること…そうですね!昨日ちょうど赤ちゃんのことで頑張るのを諦めたくないって夫に泣きついていたとこでした(><)
    そして素敵なお言葉を教えてくださってありがとうございます( ; ; )とても感動してうるうるしました。。肩の荷が下りた感じがしました✨

    • 2月7日
oumama

子供が産まれてから今日まで色んな事で
何度心が折れたか分かりません😭
ダメなママだなと何回泣いたかなぁ…
もう逃げたいと思った事だってあります。

気の合う人と沢山話すと凄くスッキリする。
でもいつもの毎日に戻ると結局
解決してないんですよね。
やっぱり当の本人同士、我が子と
泣いて笑って日々過ごして分かり合って
乗り越えていくんだと思います😊

新生児期のどーしても泣く
泣きに意味はないらしです(^^)
お互いママ頑張りましょう👩✨

  • はるりんご*

    はるりんご*

    こんな母親でごめんねって思うこと何度もあります( ; ; )誰かに相談して気持ちを楽にして、根本的な育児の壁は2人でどうにか乗り越えたいと思います!ママ頑張ります!☆

    • 2月7日
なぎ

まぁ、こんな日もあるか。で深く考えない。
今は上の子がイヤイヤ期真っ最中なので余計に(^^;;
食べたくないなら食べないでよろしい。
着たくないなら着ないでよろしい。
お風呂が嫌なら明日でよろしい。
なんでも全部完璧にこなさなくたって、子供はちゃーんと大きくなる。
これは経験してきたから言えることですけどね笑
その時その時は毎回本当に悩みまくりでした。
昔から完璧主義なので、そのぶん辛かったですね〜。
気楽にいきましょう。
人生、楽しんだもの勝ちです。

  • はるりんご*

    はるりんご*

    イヤイヤ期!そうですよね、これからこの子の意思がもっとはっきりしてきたら更に大変な事も増えますね(><)
    深く考えないこと。確かに大事ですね!私も変なとこ完璧主義なので気づくとつい余計なことまで考えちゃってました。。!

    • 2月7日
ゆいゆい

こんばんは!
私もしょっちゅうありますよ〜😭
イライラしてしまったり。
そしてその後、自分が悪いだけで何にも罪のないこんな小さい子にイライラしたってしょうがないのにーって余計に自己嫌悪になることもしばしば😅
上手くいかなくて夜中授乳しながら泣いてることもたくさんあります。
私も引きずるタイプなのでお気持ちわかります😂

でも無理に切り替えようなんてしなくていいと思うんです!
辛い時は辛いって言っていいし、
イライラしちゃうときだってあっていいと思うんです!
「ママが頑張ってくれてるのは赤ちゃんが1番よく分かってるし、
赤ちゃん自信もいろいろなことを日々練習しているから、
ママも一緒に練習していけばいいんだよ」と先輩に言われたことがあって
辛い時はこの言葉を思い出すようにしてます(^^)
それでも凹む時は凹みますけどね(^^;;

お互い育児頑張りましょ〜✨

  • ゆいゆい

    ゆいゆい

    ごめんなさい、誤字です😅
    赤ちゃん自身ですね😅

    • 2月7日
  • はるりんご*

    はるりんご*

    そうなんですよね(><)イライラしてしまった後にスヤスヤ寝ているところをみると、もうすごい後悔と反省します( ; ; )そして自己嫌悪で泣きたくなります。。そうですね!無理はせずに自分のペースで気持ちの切り替えができるように。まずそこからやってみます!

    • 2月7日
ルニー

初産で低月齢の時ほど頑張りすぎますよね。
毎日お疲れ様です(^ ^)

私は手の抜き加減が分からない中途半端な完璧主義なので苦労しました笑
今でこそウジウジ悩んだり挫けたりする事はほとんどないですが
とにかく息子と一緒に・一人でよく泣いてました!
泣くだけで心が浄化されるような気がしてスッとするんですよね。

うちの夫は話しても「大丈夫、大丈夫」とか優しくなだめてくれるタイプですが、
やっぱり同じママの立場である友達であったりまたママリであったり、
女性同士で共感出来る方が前向きになれるかなと思います。
アドバイスも貰える事も大きいかもしれません!

あとは好きなもの食べたり飲んだり、
ちょっとの息抜きも大切です♡

  • はるりんご*

    はるりんご*

    私も変に完璧主義でアレもコレもやらなきゃいけない!と自分で決めつけてやりきれないとメソメソしてました(><)
    今回ママリで質問させて頂いて、皆さんの意見が聞けて本当によかったです✨授乳を気にして好きなものも我慢して過ごしていたので、たまには大好きな甘い物も食べちゃおうと思います(^ ^)!

    • 2月7日
  • ルニー

    ルニー


    同じですねー!
    自分で嫌になります、ほんと(´-ω-`)
    開き直ったら強いんですけど、そこにたどり着くまでが…笑

    私は保健師さんに、
    「あれもこれも全部やろうとしないで順位付けをして、2つ3つ出来たらよしとしよう〜ぐらいに思ってごらん」
    と言われて気持ちが軽くなりました(^ ^)

    我慢ばかりはよくないですからね♡
    私も産後は授乳トラブル多かったんですが
    それでも息抜きの甘いものはたまに食べてましたもん(*´﹀`*)
    長い育児になりますからゆったり行きましょう♩

    • 2月7日
  • はるりんご*

    はるりんご*

    わかります!一度乗り越えられればケロッとしてるのですが、ダメだと1人でずっとウジウジしてます( ; ; )
    はい!息抜きしながらマイペースに頑張ります(^ ^)☆

    • 2月7日
る

答えになっていないかもしれませんが…
私は今のところまだイライラも、心折れて泣きそうになったりもしてないです。
ちょうど1ヶ月になるところです☺️💗
いつかは私の元から巣立っていってしまうのは確実だと思ってるので、今この一瞬の泣き顔も泣き声も全て覚えておきたいし、
ぐずって抱っこ抱っこ、ってなるのもおっぱいおっぱいってなるのもオムツ変えて欲しくて泣くのもこの子の人生の中でたった数年、と思ったら愛おしくて、
確かに身体が痛かったり眠たかったりで白目剥きながら授乳してることもありますが辛い、というよりは、お腹すいたことやオムツが気持ち悪いことを言葉喋れないなりに泣いて教えてくれてるんだなぁと感心してます。笑
男の子なので尚更、男は思春期あたりからは人前で泣けなくなると思うので今のうちたーっくさん泣いていいよ!って気持ちです😂
考えの方向を変えるだけで楽になることもあるかもしれないですよ( ^ω^ )💗

  • 母は心配性

    母は心配性

    横入りすみません。
    コメント読ませていただいて、涙出ました!
    私も長女を出産してから同じ気持ちでいたので、自分自身が辛い時もあるけど、それよりも今この瞬間を目に焼き付けなきゃ!楽しまなきゃ!って思っていました。
    しかし、長女が1歳になってから仕事復帰したり、すぐに次女を妊娠し妊娠中のトラブルで入院生活だったり、長女のイヤイヤ期突入したり等々、目まぐるしい日々を過ごしているうちにその頃の気持ちをすっかり忘れてしまいました。

    コメントのおかげでまた初心に戻って頑張れそうな気がします!

    • 2月7日
  • はるりんご*

    はるりんご*

    私も最初のころは楽しんで育児していたはずなのですが、気づいたらいっぱいいっぱいになってました(><)
    昨日は愛おしく思う気持ちとイライラしてしまう気持ちが半分こで自分でもどう対処したらいいのかわからなくなってました。でも皆さんの意見を聞いてまた楽しむ気持ちを取り戻せそうです(^ ^)

    • 2月7日
  • る

    そう言って頂けてなんだか良かったです☺️
    まだまだわからないことだらけで手探りな育児ですが、我が子への愛情だけは確かで、ただただ愛おしいだけでいける気がしてます!!笑
    産まれてきてくれた時の言葉にできないあの気持ちを忘れないでいられたら頑張れますよね☺️💗💗
    お二人お子さんいらっしゃっててんてこ舞いで大変だと思います!!
    でも楽しいですよね。笑ってくれたら疲れなんて吹き飛びますよね☺️
    みんなで一緒に頑張りましょう!!!

    • 2月7日
  • る

    いっぱいいっぱいでいいと思うし、はるりんごさんもたまには自分を褒めてあげても良いと思います(*˘︶˘*)
    十分頑張ってます!!
    そしてお子さんもはるりんごさんと一緒に必死に頑張ってるんでしょうね☺️💕
    お互い自分なりに素敵な育児が出来たら良いですね。みんなで一緒に頑張りましょう❤️

    • 2月7日
  • はるりんご*

    はるりんご*

    そうですね(><)ここ最近は自分を責めることばかりでした。。自分を慰めることも忘れずにこの子と頑張ってみようと思います(^ ^)☆!

    • 2月7日
ゆう❤

はるりんごさん、自信はなくしていると思いますが、ステキなママやってますよ✨
赤ちゃんは泣けば肺、呼吸器の発達になります。
寝かし付けは、抱っこして歩いてみて下さい。
赤ちゃんは人間ですが、まだ動物の感覚が強いです。
夜寝ないのは、夜行性だからでしょう。
抱っこしてて寝たら、頭から布団に静に置いて最後お尻
の順で置いてみて下さい。
背中スイッチ入らずに成功率上がりますよ。
お風呂はムリに毎日入れない!
1日2日入れなくても死なない!
冬で湯冷めして風邪引いたら困るし(笑)
温かいタオルで拭いてあげれば大丈夫✨

そして、ストレスが溜まったら赤ちゃんが泣いているときに自分も赤ちゃんのように涙流して声出して泣く!
気持ちはムリに切り替えない!
ただ声出して泣く!

生後1ヶ月なら授乳で母性ホルモン(オキシトシン)がたくさん出ているから心と体が着いて行かないんです。
プチ更年期みたいな状況なんです。
はるりんごさんの状況はある意味正常なんです。

  • はるりんご*

    はるりんご*

    論理的なアドバイスでなんだかスッと心に入って納得できました!赤ちゃんの前では泣いちゃいけないって何故か思っていましたが、一緒に泣いちゃっていいんですね✨産後うつみたいなものも、もう終わったのかと思ってましたがまだまだホルモンは安定していないのですね!

    • 2月7日
結優

一昨日の夜から息子と冷戦状態です(笑)

1ヶ月くらいまでは、ひたすら旦那に愚痴って泣くこともありました。

今でもそうですが、今は子育て支援施設にデビューしてるので愚痴りに行こうかと思ってます(笑)

  • はるりんご*

    はるりんご*

    支援センター早く行ってみたいです!ママ友できるかな〜なんて思ってますがどうでしたか?もうすぐ2ヶ月になるのでうちも3ヶ月くらいになったらデビューさせてみたいです(^ ^)☆

    • 2月7日
  • 結優

    結優

    2ヶ月からデビューしてるけど、話しかけてもらえるたびにニコニコ。他の人に興味津々。のびすく行く?って聞いたらニコニコになります(笑)

    今のところまだ、同じ月齢のママには出会ったことないからか、その場では少しお話するけど、ママともになるってレベルまで全然行かないです。私には返ってその気軽な感じが好きでたまに行ってます。

    月齢が低いと、先輩ママは懐かしいのか、すごく可愛がってもらえますよ(*^_^*)

    • 2月7日
  • はるりんご*

    はるりんご*

    うちの子も先日実家に帰った時に母や兄に話しかけられ、いつも2人きりの時にみたことないくらいずっとニコニコしてて赤ちゃんながらお話されるのが好きなんだな〜って思ってました!
    たしかに知り合いがいないっていうのも気軽に行けますね!!予防接種が終わったら行ってみようかな(^ ^)☆!ありがとうございます♡

    • 2月7日
なつみ

考え方をまるっきり変えました!
育児はスムーズにいかなくて当たり前って思うようにしたら、イライラは全くしなくなって心に余裕が出来るようになりましたよ!

グズグズで何しても泣き止まない時も、何か発散したいのかな?泣きたいのね。泣きたいだけ泣きなさい〜、ママギュッとしててあげるからねーってニコニコ出来るようになりました。

寝ない時も、じゃあ一緒に夜更かししよっか!(笑)ってテレビつけてゆらゆらと、そしたらいつの間にか寝てたりして一緒にお布団入ったり。

夜泣きも、いつか寝てくれる。
そしたら一緒に寝ればいい。

って思うと自然とイライラしなくなりました😊余裕もできましたよ!

勿論、家事は子供に合わせたペースなので手抜きしたり最低限のみです(笑)

でも、子供が元気に育ってくれるのが一番大切ですよね☺️

毎日大変だと思いますが、大丈夫。

こんなに大変なのもきっと、今だけであっという間に手が離れてしまいますよ😁楽しみましょう!

  • はるりんご*

    はるりんご*

    そうですよね!スムーズに育児ができるなんて都市伝説だって思っていたはずなのに、気づいたらアレもコレもまだ出来てない。あーどうしよう!と出来ない自分に焦りを感じてしまってました(><)
    全くする気のなかった家事も気づいたら目を回しながら無理してやっていたり。。
    自分とこの子為にももう少し色んなこと手抜きしなきゃですね!

    • 2月7日