
コメント

はじめてのママリ
41.6度は高いですね💦
でも意識あって、水分取れて、おしっこ出てるなら、#8000に電話しても「様子見で」と言われると思いますしね🤔
そこまでパーンの熱が上がったら、熱性痙攣も起きやすくなりそうなので注意してみてあげてください💦
とりあえず夜乗り越えたら、明日小児科連れて行きましょ!

はじめてのママリ🔰
お子さん可哀想ですね😢
高熱だと熱性痙攣起こる可能性もあるので様子見てあげてくださいね!
とりあえず水分取れてるなら大丈夫かなと思います!
今は感染症もたくさん流行っているので本当に嫌ですね😂
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
熱性痙攣起きませんでした!
気になりすぎて寝た感じが全然しません😂
ただの風邪だといいのですが…
とりあえず病院連れて行きます。コメントありがとうございました✨- 7月8日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!😭
もう本当に心配で😥
高いですよね💦動揺して思わずカロナールを飲ませました💦
そうですよね。おしっこは寝る前に行かなかったんですが、でも電話しても様子見と言われそうです。
熱性痙攣起きたことないので不安です😭とりあえず側で様子みようと思います。早く朝になってほしいです😭😭
はじめてのママリ🔰
おしっこ出てないとまずいですか?よく考えたら、夕方ぐらいから行ってない気がします😭
はじめてのママリ
救急外来とかで、12時間以内におしっこ出ましたか?とか聞かれます🤔
なので目安はそれくらいかなーと💦
でも水分取れてるならおしっこ出そうですけどねぇ💦
早く熱下がってほしいですね😓😓
はじめてのママリ🔰
なるほど12時間なんですね!
冷静になって考えたら夕方トイレに行きました。
薬が効いてきたのか、今さっき測ったら38.8℃になりました💦😭このまま下がって欲しいです…とりあえず41℃台から下がってホッとしてます。
夜中の遅い時間にご回答本当にありがとうございました✨😭