※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
サプリ・健康

日光蕁麻疹の方いますか?病院でちゃんと診断してもらいましたか?また外に出る時気をつけてること、対策教えてください!

日光蕁麻疹の方いますか?
病院でちゃんと診断してもらいましたか?

また外に出る時気をつけてること、対策教えてください!

コメント

ママリ

私が、病院で診断されてませんが、太陽に当たりすぎると蕁麻疹が出るので日光アレルギーだと思ってます。

服から出ているところは全身どこでも日焼け止めを塗ってます。
あと可能な限り日陰を歩いたり、帽子も欠かせません。
子供が生まれるまでは冬以外は常に日傘でしたが、今は日傘はしてません。

  • mama

    mama

    日光蕁麻疹ではなく日光アレルギーですか?小さい頃から症状があったのでしょうか?

    日焼け止めは効きますか?

    • 7月8日
  • ママリ

    ママリ

    私の日光アレルギーは蕁麻疹タイプなので、日光蕁麻疹とほぼ同じだと思います。

    小さい頃からありました💦
    なので、小さい頃から日に当たらないように生きてます🧛🏻‍♀️

    日焼け止め効きますよー!
    日焼け止めを塗らないと蕁麻疹が出て痒くてたまりません💦
    ベタベタするのが嫌な時は、海やプール用のラッシュガードを普段着として着てます。

    • 7月8日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみにうちの子も、私の遺伝のせいか日光アレルギー(日光蕁麻疹)の可能性があります💦

    赤ちゃんの時、初夏にお出かけしたら顔や腕に蕁麻疹が出て腫れました💦
    今は4歳でそういったことはなくなりましたが、体質的には日光アレルギーをもっていて、
    疲れたり体調が悪かったりして体の免疫機能が低下したら、日光アレルギーの症状が出るかも…と気にしているところです🥲

    • 7月8日
  • mama

    mama

    なるほど!そうなのですね!

    ネットで調べると日焼け止めは効かないと書いてあったので特に塗ってなかったのですが、次は塗ってみようと思います!

    ちなみにですが、日焼け止め買う時にはSPF高いのを買ったほうがいいのでしょうか?

    • 7月8日
  • ママリ

    ママリ

    私は日焼けしたくないのもあって昔からSPF50++++一択で、海とかではなく日常使うものでも低いのは使ったことないので、
    SPFの差による日光アレルギーの症状の差は分からないです💦

    • 7月8日
  • mama

    mama

    そうなんですね!
    色々教えて頂きありがとうございます!!

    • 7月8日