![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食やミルクの量について教えてください。食後のミルクは減らして離乳食を増やすべきか、1歳まではミルクは好きなだけあげた方がいいでしょうか。
離乳食をよく食べる子がいる方(完ミ)に質問です!
1回の食事量とミルクの量を教えて欲しいです🙇♀️
大体でいいので炭水化物、野菜、タンパク質量も知りたいです☺️
今日夕方離乳食250、お茶100、その後ミルクを200飲みました。
ミルクを減らして離乳食を増やす方がいいのか、1歳までは食後のミルクは好きなだけあげた方がいいのか、正解がわからなくなってきました😫
- はじめてのママリ(生後8ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
10ヶ月の時点で卒ミしてました🙌🏻
炭水化物 120〜150g
野菜果物 120〜150g
タンパク質 10〜15g
離乳食を250g以上食べてますし、ミルクはもう飲ませなくていいかなと🤔💭
ミルクを減らして食事量はそのままで様子を見て、足りないようならおやつでフォロミを100mlで十分かもしれませんね🍼
はじめてのママリ
細かく教えて頂きありがとうございます🙇♀️
食後なのに哺乳瓶を見つけた瞬間から欲しくて泣く事が多くどうしようか悩んでました😭
りりさんの記載されてる食事量だと多くてトータル320のようなのて、私もその量まで増やしてみて欲しそうならフォロミに切り替えてみようと思います🍼
ありがとうございます😭✨