※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん
産婦人科・小児科

福山市の小児科のネット予約について、予約が大変で急な来院が難しいと感じています。順番待ちで受診できる方が良いと考えています。

福山市の方に質問です。
小児科のネット予約について。
病院によって前日の夕方から予約開始とか
午前診察は当日の朝から
午後診察は当日の昼から予約開始で
取ると思うんですけど大変過ぎません…?
すぐ埋まってしまって急に行きたいと
思っても予約取れないし💦
絶対取れるならネット予約は便利だけど
普通に順番待ちでいつでも見てもらえる方が
良いと思うのは私だけでしょうか…?

コメント

りん

確かに病院によっては(小児科とか関係なくですが💦)予約取れずに争奪戦とかありますよね😭
以前行っていた小児科はそうでした、、、(福山市です)
まあ順番待ちにしたら何人でもOKにはなるけど病院側の負担にはなってしまうからなかなか難しいですねえ(´・ω・`)
診てもらいたい時に診てもらえるのが理想ですよね😭

  • れもん

    れもん

    本当に診てもらいたい時に
    診てもらうのが理想ですよね💦
    保育園に行き出して
    毎週のように病院に行くので
    大変です…😣

    • 7月8日
えんどれ🔰

子供は急に熱出したり体調悪くなるし、ネット予約見て当日枠が全部×だとがっくりきますよね😭

私の場合ネット予約が×でもダメ元で直接電話して聞いちゃいます。笑
案外、少し待つかもしれませんが…と言いつつ隙間時間に入れてくれることが多いです。

病院によるとは思いますが、急な発熱など心配な時はトライする価値ありかと思います☺️✨

  • れもん

    れもん

    ガックリきますね…
    まだ、トライしたことはないですが
    急な時はトライしてみます🙋

    • 7月8日
ぽんず

福山市です!
かかりつけの小児科がネット予約です(1ヶ月前くらいから予約可能)
当日はすぐに埋まっちゃうんですが、×ついてても電話するとねじ込んでくれます。いつもより待ち時間が長いですが、、、

ネット予約あるから、小児科行って薬局行って15分くらいで終わるので☺️☺️待合でまだ!?💢とか思わなくて済むので、親も子も楽になりました。

  • れもん

    れもん

    長くてもねじ込んでくれるなら
    助かります☺️
    予約取れれば便利ですね👌✨

    • 7月8日
  • ぽんず

    ぽんず

    他の方へのコメント返し読みました✨
    うちも、子どもが保育所へ行くようになって毎週呼び出し、病院へ行ってました。
    その当時と現在は小児科を変えていますが、変えた理由に、待ち時間が長い&次○日後にきてください。良くなっていてもきてください。っていうスタイルで、、
    働いてるし休みまくってるし小児科に通うのがしんどくて変えました。

    もし、モヤモヤしているのであれば、変えてみてもいいのでは?と思いました😌

    長々とすみません!毎日、お仕事家事育児にお疲れ様です💓

    • 7月8日
  • れもん

    れもん

    ありがとうございます💓
    急な熱とかの呼び出しは
    覚悟してるんですけど病院が
    対応して頂けないのは困るなと💦
    まだ急に病院にって事がないので
    病院の対応がどうなのか分かりませんが
    対応次第では他の所も考えてみます。

    • 7月8日